
マイホーム購入について、住宅ローンの条件や育休中の影響について教えてください。
無知のため教えてください。
マイホームを検討中です。
モデルハウスを見学に行った際住宅ローンは厳しいと聞きました。
携帯料金の支払いも遅れた場合
そこから5年はローンが組めないと言うのは本当でしょうか?
また、現在育休中なのですが、市民税の振込を忘れてしまったため督促状が届いていました。
届いたその日に振込はしたのですが
これも関係してきますよね?
マイホームを買うなら早い方がいいのですが
このままだとローンが組めないのではと不安です…
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- さくた(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

☆yu☆
モデルハウスのハウスメーカーさんは、何を根拠にローンが厳しいと言っていたんですか?
39ママさんが収入や他のローンがわかる書類持参して見せたとかですか?

うさぎさん
支払いが滞ると影響しますよ😢
携帯の料金滞るとローン組めないし新しく携帯買いたい時なんて分割もできないです!
-
さくた
やっぱそうですよね…
携帯料金が滞ったのが3年前くらいで
その後新しい機種を分割で買ったのですが
それが出来たということは大丈夫ということなのでしょうか- 12月18日
-
うさぎさん
それ以降滞っていないなら大丈夫じゃないですかね?
私の友人が以前ショップで言われてました!
でも住宅ローンはさらに厳しいですよ😰- 12月18日
-
さくた
住宅ローンやっぱり厳しいですよね…
今は携帯は大丈夫ですが、私の督促状が…(T_T)- 12月18日

ひよこ
今は携帯料金の滞納や踏み倒し、税金の滞納でもローンが組めなくなってるみたいですね!
特に税金はダメと聞きました。
支払い日を過ぎたけどその後払ったのは1年だったかな(すみまさんうろ覚えです)で、完全に滞納なら完済してから5年、その情報が載ります。
一度、信用情報を調べてみてはいかがですか?
CIC、JICC、KSCがあり、クレジットカード会社がらそれぞれに加盟してるので全て調べたらご主人の信用情報が分かります。
-
さくた
市民税やってしまいました…
振込って忘れますよね…
後悔です(´;ω;`)
信用情報調べられるのですね!
やってみたいと思います!- 12月18日
-
ひよこ
税金の話も、聞いた事あるだけなので実際は分かりません(/_<。)
もしかしたら1回とかなら大丈夫とかあるのかもしれないですし、
携帯やその他のローンとかもその会社によってどのラインでブラックなのかとかチェックされるか様々なので、、、
曖昧ですみません(/_<。)- 12月18日
-
さくた
いえいえ!
本当に無知なのでいろいろな情報助かります!
会社によって違いますもんね( ¨̮ )
中には滞納しててもローン組めるけど
金利ばり高いとかあるって聞いたので
いろいろと情報集めから始めたいと思います!- 12月18日

N
この間モデルハウス見に行った時に
携帯やまぁ支払いしなくちゃならない物を
踏み倒した場合はローン組めないけど
滞納だけならローン組めると聞きました💡
支払い忘れてよく滞納しますが車のローン
も通りましたし踏み倒さない限り大丈夫だと思いますよ〜!
-
さくた
本当ですか╰(‘ω’ )╯♡
踏み倒したことはないのでいけるかもですね!
支払い忘れますよね…
ありがとうございます♡- 12月18日

ちい子♡
税金は大丈夫ですよ!
ローンを組むのは旦那さんで会社員ですか?
会社員なら源泉徴収票あれば大丈夫なので!
うちの旦那が60万くらい滞納ありましたが、審査通りましたよ。笑
-
さくた
え、そうなんですか(°д°)!?
会社員です!
ちなみに金利高いとかありますか?- 12月18日
-
ちい子♡
自営の方なら納税証明書を出さなきゃいけなかったんですが、会社員なら源泉徴収票あれば大丈夫だったので問題ないですよ😌
うちは、諸費用込みのローン&保証?保険?みたいなのを一番いいやつを金利あげてつけたので元から金利は低くはないと思うのでよくわからないです( ´o` )ノ- 12月18日
-
ちい子♡
あと、旦那さんのみの名義で借りるなら39ママさんの滞納とかはまったく関係ないですよ( *'ω'* )
- 12月18日
-
さくた
源泉徴収でいいのですね!
あ、私は大丈夫なのですね!
ありがとうございます♡- 12月18日

★
うちはもっと悲惨でした。
携帯だけでなくて、家賃や車のローンなどなど何回も遅延していて更に税金は100万近く未納があり、消費者金融でお金も借りてました(。-∀-)
さすがにこの状態は厳しいと言われ、とりあえず消費者金融、税金、車のローンを払い終えて下さい。とアドバイスもらったので一年で払い終えて再びハウスメーカーさんのところに行くと、担当の人は転勤してましたが…ローンが組める銀行さんを探してくれていました♫
我が家はハウスメーカーを決めていたので、ローンが通る銀行を見つけたら必ずここで家を建てます!って行ったから頑張ってくれたのかも…
担当の人の頑張り次第ということですかね
-
さくた
なんと…(°д°)!
1年で払い終えるのすごいですね!
車のローンもダメなのですね…
車を10年乗っていて手狭なので
買い替えを考えていたのですが…(´・ω・`)
担当の人の頑張りですよね(´゚ω゚`)
この間見たハウスメーカーさんは
あまりいい印象ではなかったので
いろいろ見てみたいと思います!
ありがとうございます♡- 12月18日

まみた
他にローンがあると住宅ローンの審査は通りませんよ!
携帯や自動車など。
支払いが遅れたというのは
携帯が止まっちゃうレベルですか?
それだとブラック載ってますよ。
某有名企業の方に言われましたが
大学生が携帯の支払いとか遅れたりして
社会人になる時に車のローン通らない
というパターンがかなり多いようです。
-
まみた
ちなみに税金や年金は審査関係ないです。- 12月18日
-
さくた
あー…私の兄がそうだったような…
車のローン組めずに母名義でしていた気がします(*_*)
旦那も私も止まるまではいっていません!
税金関係ないのですね(°д°)!- 12月18日
-
まみた
あとはご主人の今の会社に勤めてからの勤続年数も関係してきます。
例えばですが、
仕事を変えてばかりだったり、年数が少なければ(審査の信用問題に関わるので)
通りずらくなる理由の一つになります。
止まってないのであれば、ブラックではないはずです。- 12月18日

のん
遅れたりしたら、よっぽど通らないと思いますよ。
さくた
回答ありがとうございます。
年収は伝えました。
そしたら借入できる金額を提示されました。
気のせいかもしれませんが
私たちが年収低いとわかったから
かなりてきとうに対応されました。
同じタイミングで見学に来ていた家族には
別の担当の人でしたが詳しく説明していて
あまりいい印象は無かったです( ´•௰•`)
☆yu☆
なるほど〜。対応の差は気になりますよね😩
実際、住宅ローンの審査はかなりシビアで下の方が仰ってるように場合によっては携帯の分割支払いが原因でローン組めなかったりもします。
でも、建売だったらハウスメーカーさんによってはローン組めたり、銀行でもアドバイスくれたりするので相談してみると良いと思いますよ👌
さくた
人生最大の買い物ですもんね(´゚ω゚`)
建売なら可能性ありってことですね!
相談してみたいと思います。
ありがとうございます( ¨̮ )
☆yu☆
私は建売を購入した事ないので断言は出来ないんですけど、友人がかなり収入低くて他にもローンがあったのに建売だったから普通にローン審査おりたって言ってた事があったので💦兎にも角にも、現在既に借りてるローンがあるのであれば完済しておくのが一番大事だと思います!うまく行きますように✨
さくた
ローン組んでるのにまた組めるなんてあるのですね(°д°)!
多分私も旦那も今は信用ない感じなので
いろいろ調べて見たいと思います。
詳しくありがとうございました♡