
子供が家に帰るのを嫌がる時、特に長男がイヤイヤ期で困っています。次男も一緒だと抱っこが大変で、二人が不機嫌な時は特に苦労します。お菓子を使って帰ることもありますが、最近はそれも抵抗を感じています。
子供が家に帰るのを嫌がる時どうしてますか?
長男がイヤイヤ期で出かけると家に帰るのを嫌がります。
歩いて帰ると家が近くなってくるとニコニコしながら走って逃げ出し、自転車で帰ると自転車からおろした途端走り出し、ベビーカーから(以下略)
主人が休みで次男を預けて長男と二人で出かけてる時は余裕があり「もう少し遊んで満足したら帰るかー」となったり、抱っこして無理やり帰ることもできるのですが、、
次男も一緒なのがほとんどで、次男を抱っこしながらダブル抱っこはきついし、二人とも不機嫌な時はもう地獄です。
家を出て角を曲がるとすぐ道路なので走り出すと目を離せません。
どうしても言うことを聞かない時はお菓子を見せびらかしながら帰ります。
家でお菓子食べ過ぎなのでそれをするのも嫌になります。
それでも言うことを聞かなかった今日、ほっぺを軽く叩いてしまいました。
- ままり(3歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)

まま
余裕がある時は上の子が行きたいとこについていきますが、余裕がない時は無理矢理抱っこして連れて帰ってます🥲
突然飛び出したりとかがあるようでしたら、ハーネスリュックなどはどうでしょうか?🤔
上の子が突然飛び出したりが多くなってきて危険なので、うちはハーネスリュックを買おうと思ってます😂
コメント