※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん❤︎
お金・保険

子供用貯金について、運用方法やアドバイスを教えてください。目的は将来の出費に備えるためです。

子供用貯金について

皆様の意見やどうされているか聞かせてください><

子供のための貯蓄について、1番賢い方法はなんだと思いますか><?
今は毎月決めた金額・児童手当・お年玉やお祝い、たまに頂くお小遣いを貯金しています。


運用した方が良いのだと思うのですが、まだ勉強不足で何もしていない状態です><
ジュニアニーサや学資保険も入っていません。

貯蓄の目的は、まとまったお金が必要になったときの為
(・習い事などしていろいろ揃える必要が出た場合
・車の免許取得時
・成人式費用
・歯列矯正 等々

と、成人した時に渡せるように、です。


みなさんが、されている子供用の貯蓄についてや
アドバイスありましたら、
ぜひ教えていただけたら嬉しいです><
よろしくお願い致しますm(_ _)m!

コメント

deleted user

アドバイスにはなりません😰ごめんなさい!

NISAとかありますが、サッパリで覚える気にもなれません😥

私もはじめてのママリ🔰さんと同じ貯金方法です😊

娘の時は若くてお金がなかったので学資はできませんでしたが、歯科矯正は家計から出しています!

息子だけ学資の代わりに旦那名義の保険で積立していて将来何%か割増で受け取れるようにしてます😊

  • みちゃん❤︎

    みちゃん❤︎

    コメントありがとうございます!!お返事遅くなってしまってごめんなさいm(_ _)m

    保険も調べてみようと思いました❤︎!!ありがとうございます✨

    • 10月12日
deleted user

うちはお年玉と、子供のお祝い事(七五三や出産祝い)で頂いた分だけを子供の貯蓄にしています☺️

まとまったお金が必要な時は家庭の貯蓄から出せば良いかなという考えです!
運用と貯蓄どちらもしています。

  • みちゃん❤︎

    みちゃん❤︎


    コメントいただいていたのに返信遅くなってしまい申し訳ないです><

    旦那と考えが同じです✨
    運用はどんなものでしていますか❤︎?
    もし良ければ教えていただきたいです😖✨

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    株式投資、一般ニーサ、つみたてNISAやってます☺️

    • 10月12日
  • みちゃん❤︎

    みちゃん❤︎


    ありがとうございます!
    一通りやられているのですね!
    私も勉強しようとおもいます😖❤︎💪🏾

    • 10月12日
deleted user

運用したほうがいいとは思いますが
習い事や歯列矯正でわりと近いうちにまとまったお金がいるならそれは現金で置いたほうがいいですよ。

万が一元本割れしていてもその他の貯金でカバーする予定で、
我が家はジュニアニーサで運用しています。

  • みちゃん❤︎

    みちゃん❤︎


    詳しくありがとうございます✨!!
    運用運用と考えずに、我が家のペースで貯蓄と運用してみようと思います❤︎!
    貴重なご意見ありがとうございます!!!

    • 10月12日
ニート希望

うちは児童手当とコロナ給付金など子供のためにいただいたお金は現金で貯金、お年玉やお祝い、生まれる前に準備していたお金はジュニアニーサに回しています。

学資保険には加入していません。

月々としては来年度の保育料分先取り貯金で3万位貯金してます。

恥ずかしながら現在子供のための貯金はこれしかできていません😭

我が家も迷走中なのでアドバイス欲しいです💦💦🥺

  • みちゃん❤︎

    みちゃん❤︎

    コメントありがとうございます✨!!!
    我が家とほぼ同じで嬉しいです❤︎!

    急に必要になる場合もあると思うので、現金で貯金もある程度あった方が良いなと思いました😖!!!

    ちゃんと知識を得られたらもう少し運用してもいいのかなと思っています❤︎

    一緒に頑張りましょ❤︎

    教えてくださりありがとうございました♪

    • 10月12日
ゆきは

私の場合ですが…

積み立てニーサ2人分(私と夫)で子供の学費を貯蓄しています!毎月満額(33,333円✖️2)運用しています。1人1000万円目標にしてます。児童手当は特に現金貯金していないです。

お年玉は全て現金貯金して、お金が自分で判断して使えるようになったら好きに使ってもらおうと考えています☺️

お祝い金はその都度ベビー用品とかに使っちゃてます🤣!

  • みちゃん❤︎

    みちゃん❤︎


    教えてくださりありがとうございます✨!!
    私の両親も私が少し大きくなってから貯めてくれていたお年玉を使わせてくれて今ではそれはありがたかったと感じています😭❤︎!

    積立ニーサ私もしているので、それを子供用にしてもいいなとおもおました!

    ありがとうございます❤︎

    • 10月12日