※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

香川県高松市の保育園について悩んでいます。4箇所の保育園の情報を教えてください。倍率は高く、1歳児クラスを希望しています。

香川県高松市で来年4月入所の保育園について

平安保育園
こぶし花園保育園
桜町保育所
高松くりの木学舎

この4箇所で悩んでいます…

皆さまから見たそれぞれの良い面悪い面(親の負担、立地、先生の雰囲気、保育内容など)をどんな事でも構いませんので教えていただけないでしょうか?

また、どの園も倍率は高め(人気)で中々入れないのでしょうか?
ちなみに、夫婦フルタイム共働きで1歳児クラスを希望しています。

コメント

2人目が11ヶ月ママリ🔰

こぶしは人気高いと思います。コロナ禍で親の負担は減ってるのかなと思いますが、行事などこぶしは親がやる事多いと聞きます。
園から支給のタオル地でぬいぐるみを作って昼寝の時に子供が抱いて寝るらしいです。
あと、着替えが多いので洗い物は多いと思います。
パンツは布オムツ使ったりしてくれるので、トイレトレは早くできるみたいです。

と、色々調べて先生にも色々聞きましたが入れませんでした。残念。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます(^^)
    こぶしは見学に行ったときに個人的に活気があるように感じました。
    やはり洗い物は多くなるんですね💦
    ぬいぐるみの製作や行事参加が多めであることは知らなかったので参考になります!

    • 10月10日