
生後5ヶ月の女の子の頭皮が剥がれて湿っており、赤いプツプツがあります。痛みや痒みはないが、気になり寝つきが悪いです。夜間救急か月曜の皮膚科か相談した方が良いでしょう。
生後5ヶ月の女の子のママです。
一昨日くらいから頭の右側の皮膚が剥がれているような感じで少し湿っていて乾いてきている状態です。
頭の所々に赤くプツプツしているところが何ヶ所かあります(´;ω;`)
痛がったり痒がったりはしませんが気になるみたいでなかなか寝ついてくれません(´;ω;`)
すぐに夜間救急に行くべきでしょうか?
それとも様子見で月曜に皮膚科で大丈夫ですか(´;ω;`)?
ミルクの飲みも悪くないですし離乳食もいつものように食べてました(´・_・`)
宜しくお願いします(´;ω;`)
- しおんママ26☆(8歳)
コメント

糠漬け
こんばんは( ´∀`)
湿疹は広がって来てますか?
もし広がって来ていたり、つぶれた液を触って周りの方々に移るようでしたら、とびひかも知れません。
早めに受診された方が良いと思いますm(__)m

amitinn
小児科よりも皮膚科をオススメします!
6ヶ月未満だと強い薬は出せないので、あまり処方してもらえないことが多いです。
うちの子も同じでしたが、皮膚科ならシロップやローション、保湿剤色々出してくれて、だいぶ落ち着いてきました♪
しおんママ26☆
回答ありがとうございます!
少しずつ広がってきてる気がします!
とびひですね!明日でもやってる病院があるので朝一で小児科行こうと思います(´;ω;`)!