※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

子ども服作ったことある方教えてください🙇‍♀️裁縫(ミシン)初心者ですが…

子ども服作ったことある方
教えてください🙇‍♀️

裁縫(ミシン)初心者ですが、サロペットを作りたいです。

画像の③ジグザグミシン
は、かけないといけないんでしょうか?
かけたことがありません😂💦

コメント

ままり

もしかけるとしたら
どの縫い方がやりやすいですか?😭

 sistar_mama

ジグザグ縫いしないとほつれてきますよ💦

私も初心者ですが、ジグザグするのめんどくさがったらほつれてしまった経験あります。

  • ままり

    ままり

    やっぱりした方が良いんですね😭
    せっかく作ったのにほつれたら悲しいですもんね😭
    上手くできるかわかりませんが一応試してみます!!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

一番左のジグザグでいいと思いますよ✨
試しに切れ端で縫ってみるといいと思います✨
大体5mm幅くらいで縫ってくれると思うので、ミシンの押さえの右側のラインと布の端っこを合わせれば巻き込まず真っ直ぐ縫えると思います😊

  • ままり

    ままり

    ミシンの押さえを目印に!
    すごく分かりやすいです😳✨
    1番左のジグザグですね☺️
    自信ないですが試しにやってみます!✨

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!すみません厳密に言うと8mmのようです😭
    押さえ目印よりも、ミシンの布を置く部分に、針の近くに○mmとか書いてあると思うのでそこを目印のほうがより正確ですね😳
    大雑把にやってたので…すみません😂

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    丁寧にありがとうございます!!😳
    チャコペンで書いた部分をまっすぐ縫ったことしかないので、○mmって書いてあるのも気づいてませんでした…😂💦
    そこを目印にすればいいんですね✨
    助かりました☺️ありがとうございます✨

    • 10月8日
りょん

左の細かいジグザグぬいが見栄えも良く、綺麗に縫えました✨
ズボンの部分、簡単なように見えて形が複雑で縫いにくいんですよね💦

  • ままり

    ままり

    右の大きめジグザグが簡単そうに見えたのでそっちでするところでした😂💦笑
    左の方が見栄えよく仕上がるんですね✨✨

    私も型紙を見て、これくらいならできるかな…?と思ったのですが、縫い方を見るとできるのか不安になってます😂
    物は試しで頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月8日
  • りょん

    りょん

    私も大きい方が縫い目少なくて楽じゃない?と思ったんですが、しっかりと縫えずほつれてしまったので💦

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    ジグザグしても大きいとほつれる事があるんですね!😳💦💦
    教えてくださってありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月8日