
コメント

ユミ
2歳なら、一食抜いたところで死ぬことはないと思うので、食べないなら下げるねー。あ、お腹すいたなら食べよっかーで良い気がします😅
うちは食べムラがあった時期はそれでずっと対応してました。
ユミ
2歳なら、一食抜いたところで死ぬことはないと思うので、食べないなら下げるねー。あ、お腹すいたなら食べよっかーで良い気がします😅
うちは食べムラがあった時期はそれでずっと対応してました。
「保育園」に関する質問
今病院に行ってきて気管支炎とゆわれ、元気満々、鼻水ほぼでてない、ご飯もおかわりするくらい変わりなく食べてて保育園でも咳だけですごい元気です!って言われたんですけど、この場合みなさん保育園休ませますか?預け…
私どうしたらいいですか…。 もう疲れすぎてしまい頭が回りません🫠 夫の転勤で東京に引っ越すのですが、2歳の子供が発達がゆっくで加配をつけて保育園に入れないと、絶対にやっていけない状態です。発達検査を受けた心理…
保育士補助のお仕事が気になっています。 実際に幼稚園や保育園で働いていらっしゃる方、教えてください。 保育士資格を持っているだけで、実務経験はありません。 短時間パートで考えており、 9時ー14時とかで結…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままま
もう、1週間くらいこの状態で、食べてるのかそうでないかわかんないくらいです。
先生からも心配だとのこと、お声かけされるほどです。
その気持ちでするつもりで?
ままま
途中寝落ちで投稿していまいました、すいません
その気持ちでできたら楽ですのに。。
ユミ
1週間…長いですね💦
保育園でも食べないとは強敵ですね。ご飯が熱かった、以外に原因はないんでしょうか?
例えば口内炎があるとか…お腹が痛いとか…
ままま
それはなさそうです、でも昨日分かったことがありました。私か仕事の間主人がみてたのですが、家事せずゆっくり2人で過ごしたらそういうことがあまりなかったそうです。ずっと一緒にいてほしいのかもしれませんし、好きなもの今はあげとけば?と言われました。たしかに、息子がはじめて手にするもの目にするものを毎日あげてたら嫌になるのかな?とも思い。。
少し肩の力を抜く機会だと感じました。
まだまだ、分からないことばかりですが、ゆうさんみたいに寄り添っていただけて、心強く思いました。ありがとうございました😊