※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しな
ココロ・悩み

出産予定日を過ぎて、色々な人からのプレッシャーに悩んでいます。義母の失言や心配事で落ち込んでいます。アドバイスをお願いします。

出産予定日を超過してて「もう産まれた?」「まだ?」「早く産まれろ~」って色んな人から連絡来たりしてモヤモヤしてたり落ち込んだりしてたけど
今日の朝おしるし来て、ちょっとほっとしてたら更に色んな人から色々言われてナイーブに🫠

基本善意の塊で失言する義母に関しては、「今日がじいさん(義母の父)の命日だから今日産んで欲しい」とか、「じいさんの生まれ変わりじゃないか」とか言ってきて、出産自体がすごく嫌になってしまい🫠

もう産まれてくるのにそんな風に思うなら私は、産まれてきた子を果たして可愛がれるのか🥲
ちゃんと育てれるのか🥲
虐待しないか🥲
物凄く心配です。

義祖父は出会った時には既に認知症が酷く、なんとなく嫌なイメージしか持ってないです。😞

モヤモヤが止まらない…😞
どうしたら切り替えれるのか…アドバイスください😭

ちなみに普段はスーパーポジティブ人間です💪
普段は嫌なことあっても寝て起きたら嫌なこと忘れますが…
今回はもうじいさんが嫌すぎるのかな…😭??

コメント

きぃ坊

さすがにじいさんの生まれ変わりは嫌ですね😅
しかも産んで欲しいって言われて生まれるものでもないし😅

5日前に出産して昨日退院しましたが
里帰り出産だったので実の母と父が可愛い可愛いと言って抱っことかしてくれるのですが
私は、「寝たばっかりなんだけど」「私が産んだんだけど」とどうしても思ってしまって😭😭
世話してくれるのもありがたいんですがありがた迷惑というか😅

産まれる前不安しかなかったですが
いざ生まれてみると可愛すぎてずっと顔みたりして過ごしてます!
私はこのこのためならなんでも出来る!母親だし!私が産んだ子!って思いながら生活してます😂

  • しな

    しな

    もう本当に会うのが嫌だって何回思ったか分からないです🫠
    あら…お疲れ様です😭✨
    ガルガル期とかあるみたいですし、愛おしくなるとかって聞きますからね😭
    私もそうなれるのかなぁって心配と不安しかないです…
    今ですら出産嫌だ~~~って旦那さんに暴れ散らかしてるくらい荒れてて😭
    もうなんか感情ぐちゃぐちゃで涙すごいです🤣

    • 10月8日
はじめてのママリ

既にホルモンバランスが崩れてきてるのもあるのかも知れないですね。
いつ産まれるの?なんて定番で言われますが、そんなのこっちが聞きたいですよね(笑)

私は出産直後から
我が子が可愛いと言うよりは
やっと出産が終わったー!
という疲労感と、
エライものを産んでしまった…育てられるのだろうか…と言う恐怖で毎日泣いてました💦

切り替えは…正直出来ませんでした💦
今はそんなもんなんだ、ホルモンのせいなんだって割り切るのが良いんじゃないかと思います👍

  • しな

    しな

    いつも思ってます…😭
    そんなのこっちが聞きたいわ(#^∨^)💢って何度思ったか分かりません💦
    超過して焦ってるのはこっちだよ!!って感じです🥲
    ホルモンバランス崩れてるせいですよね?きっと😭
    虐待したくない😭
    可愛がれるかな😭
    ちゃんとママできるかな😭
    不安しかなくてすぐ涙出ます🥲

    • 10月8日
もいもい

上の子がおじいさんと同じ誕生日で生まれ変わりと義母に言われました。
でもハッキリ否定してこの子はこの子で決して生まれ変わりではないし誰よりもいい子に育つ予定だから同じにしないで。と言ってからは絶対に言わなくなりました😂

妊娠出産は慎重にならないといけない話題なのに本当にデリカシー無くて残念ですね😢

  • しな

    しな

    ほんと嫌ですよね!!!
    悪意のない人なんですけど…
    普通に気にしますよね…
    義父も義祖父も去年亡くなってるんですけど、最近だからしょうがないのかなって思わなくもないけど…
    言う必要なくない???って感じです🥲
    普通にお腹触ってくる(叩くような感じ)しほんとお義母さんのこと、嫌いになりそうです🫠
    注意とかしてもすぐ忘れるし話噛み合わないこともあるのですが、もう家族も主人(長男)と喋らない引きこもり義弟しかいないから、これからもきっとストレス溜めながら関わっていくんだろうなって思ってます…🫠嫌だ…

    • 10月8日