![かー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週の初マタです。左胸の痛みや腫れが気になり、乳腺炎かどうか心配。早めにかかりつけ医に相談した方が良いでしょうか。
もうすぐ32週の初マタです。
胸に関して、少しお恥ずかしい話なのですが…😣
朝シャワーをしようとしたら、左胸の乳輪がいつもより腫れているのに気付きました💦
妊娠してから胸がすごく張るので痛みはよく感じていたし、黒ずみが酷くなりましたが、それらは仕方ないと思って放置していました😨
マッサージなどもほとんどしておらず、
いまは左胸だけ触ると硬い感じでとても痛いです。
また、腫れているところは瘡蓋?のようにガサガサしていて
ちょうどブラトップに当たるので痛くて…
調べると乳腺炎などと出てくるのですが、授乳期ではなくても乳腺炎になるのでしょうか?
次の検診まで10日ほどあるので、早めにかかりつけに相談した方が良いのか悩んでいます💦
同じように経験された方がいたら教えていただけると嬉しいです😭
- かー(2歳2ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
人によっては、妊娠中でも母乳が出る方もいらっしゃるみたいですね🥲
痛いかもしれませんが、少し絞ってみるか、、不安なら産科に電話して聞いてみると安心かもしれません💦
かー
そうなのですね💦
カチカチですごく痛くて、触るのも怖い状態です😭
でも少しマッサージしてみて、週明けに産院に聞いてみようかと思います💦
ありがとうございます😭
みー
お大事になさって下さい🥹
辛かったらお休みの日でも産院にヘルプしてもいいんですよ〜🥺
かー
お返事ありがとうございます😭
参院の助産師さん達は皆さん優しいので、大した事なくてもつい甘えてしまいそうになります〜😣
少し様子を見て、辛かったら勇気を出して電話してみようと思います!
ありがとうございます😊