
だらしない旦那の片付けについて、どう対処すれば良いか悩んでいます。育児に協力的ですが、娘がパパを拒否することが多く、ワンオペの方が楽に感じます。どうしたら良いでしょうか。
脱いだ服片付けない、ゴミそのまま、出したもの出しっぱ等のだらしない旦那がいる方どうしてますか😇?
何度言っても「ごめん、あとでやろうと思って忘れてた」😠 これってもうどうすることもできないですか😇?
平日は朝から夜までいないのでワンオペですが、休みの日や仕事が早く終わった日は育児には協力的ですが娘は少しでもグズるとパパ拒否なので意味なし。余計泣くし、やることも増えるしワンオペの方が楽だと感じる。
😮💨😮💨😮💨😮💨
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)

おちゃ🍵
やってあげると調子乗って甘えるので治るまで言い続けるつもりです🫠
でもいちいちイライラしたくなくて結局無言で片付けちゃう時もありますけどね笑

ママリ
うちは私が専業主婦なので、
それももう家事の1つだと思って私が片付けてます🤣
文句は言いますが!笑
共働きだったら、全部放置します🙆
服がなくて困るのも自分、ゴミまみれになるのも自分ですし😂
本人のやる気の問題なので、
謝るだけで直す気がなければ一生直らないと思います!

K.A.A.T
専業主婦ですが旦那の脱いだ服は仕事着じゃないなら放置してます🙆♀️
なんで洗ってないの?って言われたら洗うものなら洗濯のとこ置いてって言ってるじゃん?って言ってます😂
専業主婦ですが年子の子供なので旦那のことは放置で子供が3人だと思ってます😂
洋服は放置して溜めて持ってきたらなんでって言ってます💦

退会ユーザー
子供がよくそう言います😂何度言っても分かりません。
コメント