※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で食事に気を使っている女性が、義実家で砂糖を避けられない料理を食べて血糖値が上がり、ショックを受けています。産後は普通の食事に戻れるか心配しています。

吐き出しです。
妊娠糖尿病で食事療法と血糖値測定と運動(独自)やってます💫
例えば肉じゃが、生姜焼き、煮物や炊き込みご飯でさえこの2ヶ月ずーっと砂糖を使っていない料理を作っていて
最近はたまにみりんを少し入れるくらいで白だしと醤油、コンソメや中華だしなど。。。
血糖値といえばずっとコントロールできています。

今日義実家へご飯を食べに行って、常にサラダなど出ないので
野菜が出ないのはまずい!と思ってちょっとしたサラダをタッパーに入れて持って行きました。
そこで出たご飯が西京漬けのシャケ、炊き込みご飯、揚げ出し豆腐でした。(その他は漬物や作り置きなど)
シャケも炊き込みご飯も砂糖を食べてるような感覚で味覚がおかしくなったのかと思うレベルでした😂
そして揚げ出し豆腐も片栗粉使ってるので大敵💦
シャケは全部食べて、揚げ出し豆腐1個半、炊き込みご飯は2口のみ食べてあとは旦那に任せました。

家に帰ってきて少し運動、血糖値測ったら120ギリギリ!!!
よっぽど砂糖や甘味料を使っているんだなという感想と
せっかく用意してくれたのに全部食べれない申し訳なさと
あれしか食べてないのにこんなに血糖値上がるという自分の体質の変化にショック受けました😢
改めて私って妊娠糖尿病なんだなって思い知らされた瞬間😭😭😭

早く普通の生活に戻りたい...あと2週間切ったのでもう少し🥺
妊娠糖尿病だった方産後はすぐ普通の食事をしていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病辛いですよね…

あと2週間ですか!!
楽しみですね☺️

妊娠糖尿病でしたが
産んですぐ助産師さんに
もう普通の食事していいからねと言われて普通に食べてます😋
私の病院は再検査とかなかったので😅