
コメント

はじめてのママリ🔰
良かったらお話ししませんか??
私も周りにママ友がいません🥺
娘も発達グレーで療育に通ってるんですが
話せる範囲で大丈夫なんですが
長女さんの発達障害ってどんな感じなんですか??
はじめてのママリ🔰
良かったらお話ししませんか??
私も周りにママ友がいません🥺
娘も発達グレーで療育に通ってるんですが
話せる範囲で大丈夫なんですが
長女さんの発達障害ってどんな感じなんですか??
「ココロ・悩み」に関する質問
名付けを2択で悩んでいます。 8月生まれ女の子で、上にお兄ちゃん2人がいます。 上の子達は、それぞれ自然に由来している名前なので、絶対「花」をつけたいと思っています。 また姓名判断も私は気にするタイプで、漢字…
Xとかthreadって特に育児の不安なこととかしんどいこととか書いてるから見るの向いてないんかな。 過剰に書いてる人もいるやろうし。😭 赤ちゃんが唾飲み込んで咳き込むの良くないのかなっていうツイートに対して長く咳き…
飼い猫について悩んでいます。 先月、赤ちゃん👶が産まれたのですが、赤ちゃんが 産まれたことにより潔癖になったのか 飼い猫がトイレに入って出てきて歩くのとか、 部屋に猫砂が落ちてるとか、うんちつけて トイレからで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なつみ
こんばんは!返事が遅くなってすいません🙇♀️お話しませんか?長女は、自閉スペクトラムの診断を3歳でもらってます。主にコミュニケーション苦手、自聴覚過敏、今はお勉強がついていけず、知的もギリギリな所です。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
うちも今、単語中心でたまに2語分、几帳面、コミュニケーション取りづらい感じです。
私は確実、自閉スペクトラムだろうなと思ってるんですが
3歳の時ってどんな感じでしたか??
色々教えていただけたら幸いです🥲
なつみ
こんばんは!また遅くなりすいません🙇♀️長女が3歳のときは、1人遊び多いのと、名前と年齢が言えず、言葉も少なかったのと、音に敏感。トイレも中々進まず、診断もらってから療育に行きはじめたのと、保育園にも入ってからは言葉などもとても増えて、トイレも一気にオムツ卒業できました。
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
私もお返事遅くなるので大丈夫ですよ😌
0歳〜2歳までは全く気にならなかったんですが2歳半ぐらいから他の子となんか違うなーと思う様になりました🥲
まだ会話が難しいのでいつか本当に一緒にお話し出来る様になるのかな?と不安なんですがその点では今はどうですか??