不動産の家賃収入に関する複式帳簿の書き方について教えてください。
簿記や青色申告に詳しい方、教えてください。
今年度から初めて青色申告することになり、今勉強しながら少しずつ準備を始めています。
本業の他に不動産をしており、家賃収入があります。しかし複式帳簿の書き方がいまいちわかりません。
(今まではエクセルのフォーマットに入れておりましたが、会計ソフト導入にあたり一本化しようとしています。)
不動産会社から銀行に¥173,490入金があり、
その内訳として
家賃 ¥194,000
管理手数料 -¥19,000
共同電気料金 -¥1,283
浄化槽維持費 -¥227
…だった場合、この書き方でよろしいでしょうか??
- yanyan88
コメント
yurari
経理を担当しています。
勘定科目はご自身で決められたんですか?
yanyan88
早々にコメントありがとうございます。
一番上の「外注管理費」は会計ソフトに入っていたものを活用し、
「管理手数料」「共同電気代」「浄化槽維持費」は不動産会社から届く家賃計算書に記載のあるものを使用しています。
yanyan88
外注管理費の勘定科目の中に
管理手数料、仲介手数料
雑費の勘定科目の中に
浄化槽管理費、共同電気代…を入れています。
雑費が表示されていませんね💦
yurari
一般的に管理手数料は支払手数料、共同電気代は水道光熱費、浄化槽維持費は修繕費の科目を使います。補助科目で詳細に分類するといいと思いますよ!摘要はそんな感じで大丈夫です。どこに払ったのかどこから支払われたのかを記載するとよりわかりやすいです。
借方貸方の金額の書き方はあってます🙂
yanyan88
ありがとうございます!!!!
たしかに、その分類の方が理解がしやすく理にかなっている感じがしますね。参考にさせていただきます。
借方貸方もわかるような、わからないような、反対だったらどうしよう…と頭を悩ませていました💦
さらに勉強します!!ありがとうございました。
yurari
必ず貸借の金額が一致するというのを前提に、入金額と賃借料というのは変わらない金額になるので少ない方に手数料入れればいいって覚えてました🤣私もまだまだ経理初心者なので頑張ります💦