※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

夫婦揃って湿度60~70%ないとすぐ喉やられちゃう体質で寒いからストーブ…

夫婦揃って湿度60~70%ないとすぐ喉やられちゃう体質で寒いからストーブ付けたけど案の定すぐやられた…(笑)
加湿器つけても30%くらいしか上がらないし皆さんどうしてるんですか😅😅
寝る時はマスクして寝ても朝には無くなってるし(笑)

来年からは新居だから早く引っ越したい🥹🥹

北海道 賃貸

コメント

ほのゆりか

ストーブで湿度下がります?

  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ下がります…

    • 10月7日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    一応ネットの写真はります
    このストーブで無いならすいません

    • 10月7日
とりあ

私も喉激弱なんですが、前の賃貸がボロ家だったからか酷いときは湿度20%とかでした😱

象印のポットのようなスチーム式加湿器を使ってたんですが、一気に湿度上げたいときは蓋を開けっ放しにしてましたよ😂

ようはポットを蓋開けっ放しにしておくような感じなので、半端ない電気代だったんじゃないかと🤣

こちら暖かい地域なので北海道の方とは冬の過ごし方は違いそうですが…😲💦

  • ママリ

    ママリ

    夫婦共に賃貸生活が慣れてなくてこんなにもやられるものなのかと…🥹🥹

    え!今違う加湿器使っていて象印しまってあるのでつかってみます!数ヶ月の辛抱なので色々試行錯誤してみます😭

    • 10月7日
  • とりあ

    とりあ


    ストーブの上にやかん置いて蒸気を出すイメージなので、ある程度は加湿されるんじゃないかと😂

    それやってるとき、お湯の減りが半端じゃなかったので🤣

    電気代は爆裂に上がるかと思うのでご注意ください😂😂

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    体調崩すくらいなら電気代なんて…と心に言い聞かせます🥹🥹笑笑

    • 10月7日
ままり

家中のカーテン洗濯して干したらそん時だけめちゃくちゃ湿度上がります🤣すぐ乾いてしまうので一日限定ですが😂

はじめてのママリ🔰

同じ北海道です😊

洗濯物とかバスタオル干しまくったら結構加湿されます🥺

サト

私も対策するなら加湿器以外となると洗濯物干しまくるのと、お風呂のお湯ははったままに(シャワーなら加湿のために少しお湯をはる)して換気扇を回さない、ストーブの上にお水張った鍋を置いておく、くらいしか思い浮かばないですね🤔