![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やいゆえよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やいゆえよ
うち補助便座使ってこなかったです
おしっこシャワー浴びるのも嫌だったので🤣
両手を便座について足を閉じて座らせてました
足を閉じてやや前傾姿勢にすると飛び散らなかったです
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
座ったら前屈みになるように教えました💡
補助便座の有る無し関係なく、前屈みだと飛び散らないし上体を起こしていると前に飛んできます😅
-
あーちゃん
教えていただいてありがとうございます。
次から前屈みの姿勢にするよおに声かけてみます。- 10月7日
![まるこ♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ♫
足をとじるだけでもちがいますよ。うちの末っ子も便座に座るとそりかえろうとしたりします。
-
あーちゃん
そおなんですね!
足閉じるのも意識してやってみます!
ありがとうございます^^- 10月7日
あーちゃん
教えていただいてありがとうございます。
あまりに飛び散るので補助便座うちもやめようかなと今日思ってたところでした。
なしにして一度やってみます!
ありがとうございます。