※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

※コメント無しでいいねでお願いします※運動会での写真について今度、初…

※コメント無しでいいねでお願いします※

運動会での写真について

今度、初めての運動会があります。
うちの子を通わせている園は外部のカメラマンは入らず、先生たちが撮ったものが数枚後日配布される形です。

わたしはカメラが趣味で、当日も一眼レフを持っていって写真を撮ろうと思っています。
せっかくなら我が子だけでなく、クラスの他の子も撮りたいなと思っています。
親子遠足のときはみんなスマホで写真を撮って、自分の子以外が写っているものはクラスのグループラインで共有しました。

そこで質問です。
一眼レフユーザーさんは運動会で自分の子以外も撮りますか?
また、一眼などのカメラを持っていなくて当日ビデオカメラorスマホで撮影予定の方は、クラスのママ(個人的に遊んだりするほど仲良しではない)に我が子の写真を撮られるのはどう思いますか?

コメント

ママリ🔰

わが子以外もクラスの子を撮る

ママリ🔰

我が子しか撮らない

ママリ🔰

カメラユーザーじゃない方
一眼でアップの写真とか撮ってもらえたら嬉しい

ママリ🔰

カメラユーザーじゃない方
クラスのママとはいえ他人に我が子は撮られたくない