※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

息子が地図状舌になりました。ご自身がなったことある方、お子さんがな…

息子が地図状舌になりました。
ご自身がなったことある方、お子さんがなったことがある方、経験談教えていただけたら嬉しいです😢

息子の舌が荒れているのでネットで調べて、地図状舌っぽいなと思いながら歯科で診てもらったらやっぱり地図状舌でした。

原因は不明。積極的治療も不要。
とのことで、様子見になりました。

痛くないとは言いますが、自分がなったことがないため、本当に痛くないのかもわからず、心配です。

また、歯科で聞いても自分で調べても、改善のためには食生活の改善とストレスをためないこと…だそうで…。
頑張らねばと思うと同時に、自分が料理を頑張れなかったせいで息子が地図状舌になってしまったのか…と落ち込んでもいます。

地図状舌経験者の方、地図状舌のお子さんをお持ちの方、痛みの有無、どれくらいで治ったか、繰り返したか、改善に良かったこと…などなど…
些細なことでも何でも良いのでコメント頂けないでしょうか?!
よろしくお願いします🙇‍♀️💦

コメント

まる

私がそうです!!
保育園の頃に急に先生に口の中見せて‼︎と言われそのあと母が呼ばれ歯医者に連れてかれました笑
全く痛くないんですよ!!
お医者さんに原因不明なんだよね〜と言われました。
一応塗り薬?出されましたがやっぱり今も治らずそのままです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のコメントありがとうございます!

    全く痛くないんですね!
    見た目が痛そうで心配だったのですが、ちょっと安心しました💓

    やっぱり原因は不明なんですね💦
    自分のせいかもと落ち込んでいましたが、あまり気にしすぎないようにします☺️

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私がそうです。
高校生くらいの頃から、40過ぎましたが治りません。
見た目ほど痛くはないです。
ただ、食べ物やその時の状態によってはピリピリしたりすることはあります。
思春期過ぎたら治るよ、と言われたけど、一生付き合うことになるかも。。
結構珍しいのか、歯医者さんににも、名前は知ってるけど初めて見た!と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    なかなか治らないこともあるんですね。一生付き合う覚悟をしておきます。
    やはり珍しい症状ですよね。周りで聞いたことがなかったので、大変なことになったかもと思ってすごい検索してしまいました💦

    ピリピリすることもあるとのことで、息子の様子をちゃんと観察して状況に応じて食べ物なども選んでいこうと思います。

    今、少し状態は落ち着いて、パッと見わからない感じにはなったのですが、やはりうっすらと色が違っています。
    悪化させないように気をつけていきたいと思います。

    貴重な体験談ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月14日