![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2泊3日の旅行に必要な荷物を教えてください。特に雨や寒さ対策を考えています。
2泊3日で旅行に行きます!
夫婦と3歳半と6歳の娘の、4人です。
自家用車で行くのですが、荷物は極力減らしていきたいです。ただ、天気が微妙なため、雨の備えと寒さ対策をしないとな、と思っています🥺
最低限、何がいるでしょうか?
大人のものはアメニティーを利用して減らせるものもありますが、子どもの歯ブラシやパジャマは要りますよね、、
自他共に認める忘れ物王なので、チェックしていただきたいです😭💦
・大人着替え2泊分
・子ども着替え2泊分+予備1日分
・子どもパジャマ2泊分
・大人用傘折り畳み1本、車に長傘1本
・子ども用レインコート
・濡れ物入れビニール袋
・タオル
・全員分の衛生用品(マスク、アルコールなど)
・常備薬
・子ども用歯ブラシセット
・自分の化粧品類
・スマホ充電器
・エコバッグ
・車内暇つぶし用DVD
スマホ・財布などの貴重品類は常に持ち歩いてるバッグに入っています。
これが抜けてるよ!これもあるといいよ!これはいらないんじゃない?というものがあれば教えてほしいです😭
- ママリ
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ハンカチやティッシュも
用意してありますか?😊
突然の嘔吐に対応する袋や
高速などで急にトイレに行けない時など、オムツ履いてもらってトイレしてもらった時があります🥹
![ていと☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ていと☆
我が家の場合はパジャマとは別に部屋着も持参しています。
チェックインして温泉入って夕御飯(宴会場やバイキング会場で食べる場合)食べるときに着ていくラフな感じのですが。
あとマスクはすでに持ち物リストに入っていますが100均で使い捨ての30枚入りの買っていきました。
温泉行くときにその都度新品使いました。
紙コップも持っていきます。
飲み物買ったりしたときとか、宿泊施設によっては洗面所にコップが二個しかない場合もあるので。
そんなわけで我が家はいつも荷物多めです。
荷物減らして行きたい!と書いてあるのに真逆な回答失礼しました。
お子さまの医療証もお忘れなく😊
県民割りなどでいくならワクチンの接種証明書もですね!
あとDVD持参されていくならホテルならDVDプレーヤー貸し出ししてくれるところもあるのでセッティングお願いしてもいいかもしれないですね。
2泊も行くなんてサイコーですね!
楽しんできてください😍
-
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほどです❣️たしかに部屋着があるとお風呂後も館内移動するのにいいですね✨
マスクの予備も多めに持っていきます✍️
紙コップ!水筒を持って行くか迷っていましたが、洗い物になるしな〜と思っていたので、あると便利そうです💡
子どもの医療証!そうですね!
備品の貸し出しもチェックしておきます☺️
色々とアドバイスありがとうございます🙏✨
楽しんできたいと思います💓- 10月7日
ママリ
コメントありがとうございます!
ハンカチやティッシュは、子どもにもそれぞれ持たせようと思っています✨
嘔吐やトイレ対策は失念していたので、念のためオムツの余りを積んでおきます!
ありがとうございます☺️🙏
ままり
それだけ用意していれば
バッチリですね👌
楽しんできてくださ〜い🥰💓
ママリ
ありがとうございます☺️💓
まだまだパッキングに苦戦していますが、おかげでバッチリです👌✨
楽しんできます☺️