
コメント

うーさま
バターなどの油分が残ってると嫌なのでお湯で釜を洗うのですが、匂いしませんよ😀❤

トコトコ
炊き込みご飯の後にも使える方法なんですが
釜に八分目ぐらい水を入れて炊く
(スライスレモンいれると良い)
終わってからしばらくして
(あつさがとれたら)
洗えるものをすべて洗う
でにおいとれます(*^^*)
最近釜がこわれたので新しいものを購入したのですが、ケーキと洗浄機能がついているものにしました✨
ビックリです✨✨
-
りん
お返事ありがとうございます!
それは、中に水だけってことですか?
スライスレモンじゃなくて、
ポッカレモンでも大丈夫ですか?💦
ケーキと洗浄機能!
そうゆう炊飯器もあるんですね!質問ばかりですいません。- 12月17日
-
トコトコ
そうです(^^)
いえいえ(^^)
水蒸気がぶわーっとでます
レモンはたぶん皮が良いのかな…って記憶があるのですが
詳しくはわからないです🙏
前から炊飯器ケーキ作ってたので
その機能がついたのを見つけたときは嬉しくなりました✨
あと、ケーキ焼いたあとに洗浄忘れて御飯炊いたことが何回かありましたが、私はにおい気になりませんでした
(*^^*)- 12月17日
-
トコトコ
私は前のときからですが
洗浄するときレモンいれずに水だけの方が多いです
ご飯におわず美味しくたべてますよ- 12月17日
-
りん
ありがとうございます!
水いれたら、後は、普通に炊飯って押したらいいんですよね?
家電は、知らない間に色々な機能ついてますよね✨- 12月17日
-
トコトコ
そうです
普通に炊飯でやります(^^)- 12月17日
-
りん
色々教えて頂きありがとうございました(^^)✨
水やってみます!- 12月17日
-
トコトコ
おはようございます(^^)
グッドアンサーありがとうございます❤✨- 12月18日
りん
さっそくのお返事ありがとうございます!
そうなんですね!
普通にお湯と食器用洗剤で洗ってれば、いけそうですね✨
ありがとうございました♥