![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートで働く方への質問です。欠勤時、代わりに出勤したことを次の出勤時に聞くべきか迷っています。お礼はいらないけど、職場に連絡すべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
パートで働く方にお聞きしたいです。もし当日の朝突発で休んでしまった時、誰が代わりに出勤してくれたかって次の出勤時聞いたりしますか?
よく休む主婦の方がいるのですが朝に欠勤の連絡をするみたいで、職場から連絡があり当日何度も代わりに出勤してます。でも次のシフトかぶった時もしれっとしてて何も言わないし、なんかこっちも必死に調整して出勤したのになぁという気持ちになります😅
別にお礼を言われたいわけではないですが、職場に連絡すればそれでよしみたいなところにもやもやを感じます。
みなさんどうしていますか?
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![こむかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむかい
わたしは代わってくれた人が
誰か聞いてます!
シフトで一緒になった時に
お礼言いたいので!
私も色んな人の代わりに
シフトに出たりしてますし
大変な時はお互い様って感じですが
同じ職場の従業員としては
マナーかなと思っています。
ちなみにわたしもお礼言われないと
もやもやするタイプです😂笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も誰が代わってくれたか聞きます!
というか聞かなくても、〇〇日すみませんでした!と言ったら店長が、誰々が出てくれたから大丈夫だったよーと教えてくれますよ🤗
私はお礼は言いたい派です!
急に休み無くなったらお礼くらい言って欲しいです😅
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
休みが急に出勤って結構しんどいですよね💦
毎回スルーだとその人の代わりはやりたくないなぁと思っちゃいます😅- 10月6日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
同じ意見で安心しました!
お互い様なのはわかりますがお礼も言わないのはなしですよね💦