※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめめぐ
お仕事

新しい職場への転職と子ども授かりの希望について悩んでいます。職場での妊娠についてシビアな対応があり、転職のタイミングや今後の選択に迷っています。

今の職場を辞め、新しい職場へ行きたいと考えています。が、子どもも授かりたいと思っています。履歴書を送った職場へ行って話をしてきましたが、やはり妊娠の話になるとシビアでした。最低1年はきちんと。年度の途中で産休となると、正直困ると素直に話してくれました。正規を、希望ですが、子どもも授かりたいと思っています。働きたい、だから子ども1年我慢します。とも言えず。授かりものなのでわからないところもあり。このタイミングで職場を変えるという所がそもそもの間違いなのでしょうか。かといって、今の職場で働き続ける気もありません。どうしたらいいのでしょうかー。

コメント

®️ママ

面接の時などは子供はまだ先って言ってて
入社したらすぐ授かりましたって言って
ちょっと働いたら産休に入る人、結構いますよ😳そればっかりは誰にもわからないし、もし妊娠しても責められることもないと思いますよよ!

  • めめめぐ

    めめめぐ

    そうなんですねー。確かに授かりものなのでわかりませんよね。責められることはなくとも、私自身が気をつかってくださる所に耐えれるかっていう感じでしょうか。

    • 12月17日
ユンユン☆

難しい所ですよね。
妊活に専念するってのはダメなんですか?

  • めめめぐ

    めめめぐ

    本当に難しいです。私は専念してもいいかなと思ったこともありますが、それが、逆にストレスにならないかとか、旦那さんが自営業なので金銭面も不安だったりして、なかなか踏み切れません(∵`)

    • 12月17日
しわき

1年働かないと育休もらえない職場もありますよね(;;)
ストレスあるまま今の職場にいても体によくないだろうし。色々探して子育てに協力的な会社を見つけるしかなさそうですね(>_<)

  • めめめぐ

    めめめぐ

    確かにほとんどの職場は1年ですね。それで言われたのでしょうか。突っ込んで聞くべきでしたねー。

    • 12月17日
はじめてのママリ

私の経験談だと、既婚というだけで事務のパートも長期派遣も面接で突っ込まれるだけで弾かれました。
履歴書の既婚の欄を見ただけで嫌な顔をする面接官もいました。

長く働いて欲しい意図があるんだろうから、当たり前かもしれませんけどね。
あからさまでした。

事務じゃなければ競争率も低いので入りやすいかもしれません。

  • めめめぐ

    めめめぐ

    ありがとうございます。
    どの職場もすぐ辞める人を雇いたいとは思いませんもんね。良く考えてみます。

    • 12月17日
*isshi*

もし転職してすぐ妊娠できたとして、産休~育休後、その職場はあたたかく迎えてくれるのでしょうか?その後の事を考えるのであれば
①妊活中は現在の職場で我慢(原因はわかりませんが…)、もしくは退職して妊活に専念。
②転職して数年は妊活を我慢して働く。落ち着いてきた頃に妊活。

めぐみんさんがおいくつか、とか、環境もわからずなので失礼を申し上げていたらすみません。
ただ、私の職場は女性が多く、今年10年目ですが産休をとる時はいい顔をされませんでした。若手社員は育休から帰ってきた後、居心地悪そうにして結局辞めるパターンが多いです。そう思うと、転職してすぐ産休となると、その後が辛いのではないかな、と思いました。

  • めめめぐ

    めめめぐ

    10年目でいい顔されない。私は今6年目です。同じ職場で今育休中の方がいますが、時々職場で彼女の話になり、いい話もそうでない事も耳にします。どうして、そうなんでしょうね。

    • 12月17日
deleted user

自分なら、どうしても嫌で無ければとりあえず今の仕事を続けて、妊娠したら辞めるかなと思います。
やっぱり、会社の言うように少なくとも1年は…と言うのは受け入れるしかないと思います。
そう話していたのに、働きだして1年以内に「妊娠しました!でも産休はください!」って、会社は正直困ると思います。
産休を使ってまた復帰したいとなると周りの人たちとも良好な関係で居たいと思いますし。

  • めめめぐ

    めめめぐ

    1年。そうですね。やはりこちらに条件があるなら、会社側にも採用条件ありますよね。よく考えます。ありがとうございます。

    • 12月17日
こよまま

人員管理上、会社側がこまることと、さらに法律や社内規定の問題もあると思います。育休法では採用から一年以内の育休は会社側が断れることになっているので、社内規定もそれに合わせて整備しているところが多くあります。ですので、妊娠→解雇となり得ます。。。解雇問題は会社側も避けたいので、一年以上は働いてねと言っているのかも知れません。
逆に言うと、一年以上勤めた上で育休に入る場合は、会社側が育休を拒むことは出来ません。面接の時は子供のことは、しばらく働いてからとぼやかしても問題ないと思います(o^^o)
めぐみんさんは、きっと真面目で責任感の強い方だと見受けられます!すぐに良い職場が見つかると思います!

  • めめめぐ

    めめめぐ

    今日が面接日で、子どものこともいろいろ聞かれ、今思うことを話してきました。会社側にも条件がありますよね。私のわがままなのでしょうか。この問題を解決してまた、会社側に返事をしなくてはなりません。よく旦那と相談して良い答えが出るように努力します。ありがとうございました!

    • 12月17日
ヒロ

一年以上勤めないと産休や育休の給付が無いとこ多いですよ!

私も同じ気持ちで全て事情を伝えパートとして採用してもらいましたよ。
やはり自分の都合で会社に迷惑かけるのは、、、と思いました。

  • めめめぐ

    めめめぐ

    そうですよねー。
    やっぱりお給料もらう代わりに迷惑は最小限に抑えたいですし。パート採用、、、その話にはなりませんでした。また聞いてみたいと思います。

    • 12月17日
ひな菊

個人的には職種にもよりますが戦力になるには3年かかると思います。採用条件で最低1年はと言われているので、その期間は避妊するべきだと思います。その間に仕事で実績を積んで信頼されれば育休取得も気持ちよく送り出していただけると思います。
私の会社は育休取得率は高いです。きちんと働いていた方は復帰後も頑張って働いてますが、産休前に評判が良くない方は育休中に次の子を妊娠したり、滅多にいませんが復帰せず手当だけ貰い逃げしてますね。そんな会社の事を考えない自分本意な方がいると他の真面目な育休取得者が迷惑を被ります。
子供は授かり物なので仕事に合わせて妊活するのもモヤモヤしますが社会人としては仕事に支障がおきないようにするのも礼儀かなと思います(^^)

deleted user

6年正規でお勤めなんですよね?
今の会社で妊活を続け、産休育休を取るのが理想的だと思います。
私事ですが、妊活はしていたものの、お互いの年齢のこともあり不妊を疑っていたので、6年半正社員として勤めていた会社を退職することに決めました。(退職の理由は妊活とは無関係ですが。)その1カ月半後くらいに妊娠が分かり、正規として転職しようと思っていましたが難しくなった状況です。

本当に授かりものなので、いつ妊娠できるか否か、誰にも予想できません。

めぐみんさんが退職したいと思っている理由が分からないのに勝手な意見ですが、一意見として参考になればと思います。