![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で怪我をした際、自分で病院に連れていくべきか、先生に頼むべきか迷っています。
保育園で病院に行く必要がある怪我をしたと連絡があり、園の職員が連れて行くこともできるし、どちらでも…と言われたら、仕事切り上げて自分で病院に連れていきますか?先生に頼みますか?
遅い勤務の日だったので、勤務に入る直前に連絡が入り、職場に相談すると人も足りてるし休んで大丈夫と言われて休ませてもらいました。
これから受診なのですが、たぶん骨折してます😅
歩いたり、動いたりするだけで痛がってるので、私が付き添えて良かったと思うものの、仕事も急に休むことになってしまったのでそれだったら保育園での怪我だし先生たちに行ってもらった方が良かったのか…🥲
怪我をして病院に行った方が良さそうなので、病院受診してもいいですか?と言われれば、お願いします。となったのですが…
園での怪我は親が連れて行くものなのでしょうか?それとも先生?
- ママリ
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
緊急性があるから先生が連れていきます!って連絡がきたんだと思います。
でもお母さんが仕事休めたり融通がきくなら、お母さんのほうが絶対いいです。保険証とかも二度手間になりませんし🤔
私も急を要する怪我なら、絶対に仕事放り出して行きますね
子供のが心配です
そんな責任のある仕事はしてませんので💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
先生が連れて行こうとされるほどの怪我なら自分が行きます!我が子の大怪我より大事な仕事なんてないです。
園での怪我だとしても、先生方が悪いわけではないし先生が連れていくことでそちらが手薄になりさらに他の子が怪我する、とかにもなりかねませんし💦
-
ママリ
我が子第一ですよね😣
うちの子の転び方が悪く、またそこに友達も乗っかってしまって…防ぐことが難しいことで、むしろご迷惑をおかけして申し訳ない気持ちです💦
午前診が終わってた時間帯だったので、すぐに迎えに行けて家で少しゆっくりしてから病院に行けたので良かったです。迎えに行けなかったら午後診が始まるまで保育園にいなくちゃで心細かったと思うので🥲- 5月8日
![ママリ👧👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👧👧👦
うちは職場に電話かかってきて、今から連れてくので来れますか?って言われました。
脱臼してました。
うちの場合は急いで行ったら私の方が病院に着くのが早くて、病院で私が子どもを待つことになりました💦
保育園もすぐに中々行けないのかな?って感じですね。
-
ママリ
一緒に同行というパターンもあるんですね!
うちの子は骨折でした。
年少から保育園だったのですが、入る前に肘内障3回、手首骨折1回やってます😓骨折2回は多いですよね😔体の使い方が悪いのかな😢- 5月8日
-
ママリ👧👧👦
大変でしたね。
お大事にしてください。- 5月8日
ママリ
どちらでも…と言われたのに仕事に入る直前で休みをもらってしまってよかったのかと思ってしまって💦
ですが、レントゲンを撮るのも痛くて泣き叫んでいたので、一緒に病院に付き添えて良かったと思ってます。