電車での移動について、抱っこ紐とベビーカーのどちらが良いか悩んでいます。
電車デビューについて。
今月末くらいに電車でしか行けないところに息子と一緒に出かける予定があります。
家から目的地までは40分ほどで、乗車時間だけだと25分ほどです。
今月末には生後2ヶ月半になってるのですが、抱っこ紐のみで移動したほうがいいのでしょうか?
空いてる時間帯に行くので、周りの方の邪魔にはならないと思うのですが、ベビーカー移動大変ですか??
一応、旦那が休みの日に3人で出かけようかなと思ってます。
- たにち(妊娠14週目, 妊娠14週目, 3歳3ヶ月)
まま
私なら旦那が一緒であればベビーカーにします。
意外と欲しい場所にエレベーターがないです😂
駅によっては、こっちの改札にはエレベーターありませんとかよくあります💦💦
私は旦那と一緒なら少しの階段くらいは2人で担いで降りたりしてます。
はじめてのママリ🔰
お出かけ先でベビーカーがいらないなら抱っこは紐のほうが身軽だと思います😊
さとぽよ。
わたしは、電車はベビーカー、バスは抱っこ紐で行ってます😄
空いてる昼間の電車で昼間に帰宅予定ならベビーカーが楽チンです😌
みみん
場所によりますが、エレベーター探すのが大変だったりいい位置になかったりで面倒なので、
旦那さんいるなら両方持ってって畳んで持ち運んだりできるようにしますかね😊
退会ユーザー
私は常にベビーカーメインで抱っこ紐も常備してました😊
エレベーターとかよくわかんない!とかなるなら、抱っこ紐にうつして、ベビーカー畳んで移動してました。
コメント