※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおママ
家族・旦那

育児が楽だと思う理由について疑問があります。家にいるからでしょうか。育児や家事は大変だと思います。

吐き出させてください🙇🏻‍♀️
なんで育児を楽だと思ってるんだろ、、ずっと家にいるから??2時間で大変さを感じたって言ってたのに😅家事育児もお仕事も両方大変でいいんじゃないかなあ

コメント

2人育児💕

勿論大変ですよね?ろくに手伝いもしないで、て思ってしまいます。子供に何かあったら母親が送り迎えしたり家事をしたり、男性はいいですよね?お仕事も頑張ってるとは思いますが協力してくれてもいいと常々思ってるのと。旦那の欲求ばかり満たすのは違うなと思って拒否してます。避妊。

  • りおママ

    りおママ

    コメントありがとうございます!
    ですよね!!あーだこーだ言われてなんで満たさないといけないんでしょう、、いまは育休中ですが、呼び出し待ってますよね😇

    • 10月6日
ねむい

ほんとですよね😇
仕事はもちろん大変だけど、家にいて家事育児をするのは働きに出るのとはまた違った大変さ、精神的な辛さが時にはあると感じています。

うちも同じ感じだったのでコメントしちゃいました🥲
出産してこんな気持ちになるなんて想像してませんでした..

  • りおママ

    りおママ

    コメントありがとうございます!
    お仕事も大変なのは知ってますが、お仕事の方が大変だよ感を出されるのが嫌です🙂精神的に辛いのがいちばんくるかもしれないです、、

    • 10月6日
ママリ

うちの旦那も 娘と1日中家にいられるなんていいなー!代わって欲しいよ!とかよく言ってましたが1度4.5時間預けただけで言わなくなりました(笑)
友達ともよく結局お互い共に自分の方がきついって気持ちはあるよねって話になります🤣
そもそも辛さを競わなくていいのにって感じですよね💦

  • りおママ

    りおママ

    コメントありがとうございます!
    子どもの可愛いところしか知らないからですよね😂自分の方が辛いって思いがちですけど、考えたらお互い大変ですよね🤯

    • 10月6日
ベビまま

同じです😇
つい最近のケンカでは、主婦は毎日暇だもんなって言われて、今でも引っかかってます🙃
それなのに土日に私の仕事で旦那に見てもらってた時は、いつもイライラして休みが休みじゃないって言ってたけど?って感じですけどね。笑

  • りおママ

    りおママ

    コメントありがとうございます!
    それは絶対言ってはいけない言葉ですよね🤯毎日暇だと思うなら毎日主婦と同じことやってほしいです😇

    • 10月6日