
コメント

暁
マットレスは、クリーニングに出す方法と水分を拭き取り、リセッシュ吹きかけて立て掛けて布団乾燥する方法、水分を吸い取る掃除機、リセッシュ、布団乾燥機ですね😭
新生児中は、どんなに気をつけてオムツしてても漏れたりするので、出来たら大人のベッドじゃなく、硬めのベビーのマットレスに寝かせた方が背骨がしっかりして良いかと思います💦
暁
マットレスは、クリーニングに出す方法と水分を拭き取り、リセッシュ吹きかけて立て掛けて布団乾燥する方法、水分を吸い取る掃除機、リセッシュ、布団乾燥機ですね😭
新生児中は、どんなに気をつけてオムツしてても漏れたりするので、出来たら大人のベッドじゃなく、硬めのベビーのマットレスに寝かせた方が背骨がしっかりして良いかと思います💦
「おしっこ」に関する質問
生後5ヶ月で母乳が足りてないかなと思うようになりました 体重の増えがかなりなだらかなになり、おしっこの量も少ないと感じたので… ミルクをあげようとしても哺乳瓶が嫌なのか、味が嫌なのか一切飲んでくれません 日中…
授乳時間と吐き戻しについて 生後1ヶ月完母です。 昨日から急に吐き戻し(溢乳)の頻度と量が多くなりました。 今まで左右10分ずつの授乳をしていて、少量の溢乳は1日に2、3回はありましたが、昨日からほぼ毎回の授乳でそ…
38度台の熱が出て座薬して解熱。 効果が切れると39度台へ。 昨日病院へ行ってコロナでした... 初めての事で分からない事だらけで😭 熱ではぁはぁして涙目で色々みてるとしんどそうで... 坐薬で対応して36度台へ解熱すると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とこなつ
とりあえずリセッシュして乾かしました😂笑
そうなのですね!背骨にも関係しちゃうのは初めて知りました💦里帰り中だけベッドインベッド?で寝てて、もう少しして家に帰ったらベビーベッドで寝る予定でした💦
教えていただき、ありがとうございます😊💗