![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週4日の経産婦がバルーンを入れて促進剤を飲んでいますが、まだ陣痛がきていない状況。明後日までに産みたいが、病院では明日の朝まで様子を見て帰宅し、来週検診に来るよう指示されています。
計画分娩、経産婦についてです。39w4d
今日朝の8時に病院きてモニターをつけたら張っていたので
子宮口は1cmでしたが9時頃にバルーンを入れました。
10時からは促進剤の1時間に1錠を6回飲むやつを飲み終えました。
薬を1錠飲み終えたくらいのときから少しずつ張りが強くなって
不規則ですが1回が強い張りになりました。
6回飲み終えるときには針張りの回数も増えて
痛みはほんの少し痛くなったかな?ていうくらいでまだまだ我慢できるくらいの痛みです。
前回は薬飲んだらすぐに陣痛来たのですが
今回はまだ子宮口もそこまで開いてなく赤ちゃんが
生まれる準備をしてないんでしょうか、、?
できれば明後日までに産みたいんですが
病院側はバルーンも入れて薬も飲んたので今日は入院して
明日の朝陣痛やら破水してなかったら一旦家に帰って
来週検診に来てと言っていました。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
点滴はまだしてないってことですか?わたしは錠剤では効かず点滴したら生まれました。赤ちゃんもまだ下がってなくて子宮口も柔らかくなってなかったらまだなのかもしれないですけど経産婦さんならいきなりってこともあると思います😀
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏼️
点滴のことは何も言われていなくて…
バルーンと錠剤だけです😳
はじめてのママり
そうなんですね、前回はお薬で陣痛がきたから様子見なのかもしれないですね😀😀