※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

マイカゴの便利さについて教えてください。袋詰めが面倒で、抱っこ紐使用時に時間がかかります。エコバッグも使いづらいので、メリットとデメリットを知りたいです。

スーパーでマイカゴ使ってる方、
便利ですか??

基本的に車で5分程のスーパーに行きます。
元々袋詰め面倒くさいと思っていて、
今抱っこ紐しながらだと余計に時間がかかるので
マイカゴ購入しようか迷っています。

カゴにセット出来るエコバッグもあるのですが、
レジでセットするタイミングが分からず、、
なんとなく使いづらいです💦

メリットデメリット教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

カゴ便利です😊
詰め替えなくていいことと汚れた時に洗えるので清潔に使えること、車移動なら小さくならなくても問題ないのでカゴ使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの親はマンション住まいなのですが大量に買った時はカゴだと手が痛くなるみたいでマイカゴバックの方が楽だと言っていました。うちは戸建なので気になった事ないのですが駐車場から遠いとそれがデメリットかなと思います🤔

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリットデメリットどちらも教えて頂いてありがとうございます✨確かに重いと大変そうですが私も移動はすぐなので購入検討します☺️

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

私も子どもと買い物行くようになってからカゴ使い始めました。
デメリットはかさばるくらいですかね。

袋詰めのときに子どもを待たせなくていいので重宝しています!
あと、家族で出かけるときに車に積んでおいて小物をとりあえずポンポン入れておくっていう使い方もしてます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お会計の後そのまま出れるのは楽ですよね♪
    確かに少し物入れるのにも使えそうですね!

    • 10月5日
はじめてのママリ

カゴ使ってますが、エコバッグに入れ替えなくて済むので便利だと思ってます!
デメリットは、たためないことですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    検討したいと思います✨

    • 10月5日
ままり

マイカゴ便利です!
抱っこ紐しながらなら尚更マイカゴいいと思います!

コロナのため、近所のスーパーではレジでカゴにセットするマイバッグへ詰めるのNGですが、マイカゴならOKってなってるのでそういうのも見ておいた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    便利そうなので購入検討したいと思います😆

    • 10月5日
MY

マイカゴ使っています!

私はセルフレジで会計する事が多いので、マイカゴの方が詰め替えしやすくて便利だと思います。

デメリットは、かさばる事と保冷が効かない事だと思います。(夏は車の中に保冷バッグを用意しています。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに保冷力は全くないですよね🥲

    • 10月5日