※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
妊活

排卵日特定するのに病院でしてもらうのと、排卵検査薬で自分でチェック…

排卵日特定するのに病院でしてもらうのと、排卵検査薬で自分でチェックするのって、どちらが確実だと思いますか?

排卵検査薬だと、自分で何回でも検査できるのに対して、クリニックだと回数も減りますし…

女の子産み分けのためにクリニックいきましたが
排卵2日前ではなく、結局排卵日当日に仲良しすることになってしまい(><)

それだったら、自分でした方がいいのかな?なんて思ってます( Ĭ ^ Ĭ )

コメント

はじめてのママリ🔰

病院のほうが卵胞の大きさを目で見て確かめられるし、場合によって排卵させる注射も打ってくれるのでそっちの方が確実かなと思います😊

どちらも使うのが一番特定しやすいんじゃないですかね?