
一歳半の娘がいます。最近、味が薄いとあまり食べなくなってきました。スープの味付けについて、どのくらいが適切でしょうか?
もうすぐ一歳半の娘がいます。スープなど薄味でも結構食べてますか?うちの子は最近味が薄いとあまり食べなくなってきました💦(飲むとほんと薄いです笑)みなさんはどのくらいの味付けにしてますか?スープ一杯ぶんだとしたらどのくらい入れてますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

ママリ
うちもちょうどそのくらいから薄味好まなくなりましたよ😂
今までそれで味噌汁も飲んでたじゃんってのも好まなくなってきたので、食べないよりは!と思い切って大人と同じ、もしくは手前くらいの味付けしたらバクバク食べました😂
なのでもういいかなとそのくらいから大人くらいな感じです💦
外食ももうしてたし、作るのもらくだしストレスフリーになりました!

はじめてのママリ🔰
その頃は大人の半分の味付けでした!!

さぁやん
スープ系でしたら熱々の大人のスープをカップ1/3くらい入れて温度がちょうど良くなるくらいの水を入れてました!
すぐ食べれるし作り分けしなくて済むし薄まるしという理由で😅
親子丼とかも大人と同じので卵を倍入れて薄めるとかその程度でした!
コメント