
コメント

масо*゜
私先月までそうしてました‼
扁平で飲んでくれなくて搾乳して飲ませてました‼
あげてるのは
4、5回分(120cc)
2、3回ミルク
搾乳は
2、3時間あいてる場合
100㏄ほど
4、5時間
150㏄ほど
日によって違いましたが、
5、6回搾乳はしてました。
масо*゜
私先月までそうしてました‼
扁平で飲んでくれなくて搾乳して飲ませてました‼
あげてるのは
4、5回分(120cc)
2、3回ミルク
搾乳は
2、3時間あいてる場合
100㏄ほど
4、5時間
150㏄ほど
日によって違いましたが、
5、6回搾乳はしてました。
「ミルク」に関する質問
8か月 水分量 もうすぐ9か月です。1日の水分量が足りているか不安です。 大体こんな感じです。 7:00 離乳食① ミルク120 10:00 おやつ お茶20 12:00 ミルク200 16:00 離乳食② ミルク120 19:00 お風呂上がりお茶60〜70 22:…
生後6ヶ月です🙇♂️ 今日の夕方から39度を超える熱が出ていて、 医療機関に電話したところ、薬は出せないけど(日曜日やから診るだけ?しかできない)とりあえず来て様子みますと言われ病院に行ったら本当に診るだけで明日か…
完ミにしたい。背中を押してください。 生後1ヶ月、母乳寄りの混合で育てています。ですが最近、息子の母乳拒否のような様子が見られ始めました。 ・おっぱいを咥えながら怒ったり泣き顔を出したり、体をくねくねさせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミミ♡
とても詳しく、ありがとうございます✨
たくさん搾乳量があり、羨ましいです💦
私、平均で約80くらいしかとれなく、子どもが足りないって泣くんです😭💔
なのですぐミルクを足します😱
あと、搾乳だけしかしないと母乳ってだんだん作れなくなって、しまいには出なくなっちゃうのかな?!と思っているのですが、直飲みさせないで搾乳だけだとそうなりますかね😔?
масо*゜
いえいえ‼
とにかく時間があれば搾乳してました‼
産後すぐから母乳の出が良すぎるくらいでていたんですが、風邪をひいてダウンして搾乳の回数も減ったら半分も出なくなってしまったんです。
搾乳器で初めはやっていたんですが、出なくなってしまってからは手絞りにして少しでも時間ができたら搾乳をするようにしていました。
赤ちゃんが飲みがいいのはいいことですけど、ママは辛いですよね。。
ストレスになってません?
大丈夫ですか?
そんなことないと思いますよ‼
搾乳よりはおっぱいで飲むほうがもっと出るとは保健師さんもおっしゃってましたが、赤ちゃんのこと考えながらとか寝顔みながらやると出ますよ💓
よく食べて、ストレスをなくすのが一番出る秘訣だと思います♪