※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工受精での陽性反応や効果、通院回数、夫婦の年齢について相談中。

人工受精された方!何度目で陽性でましたか?精子が悪目の場合は効果ありますか?🥺情報によると洗浄などされるため


よくなるそうで、、


うち、前に調べたら悪かったので
もしかしたら!と思ってます。

(自然妊娠も無理でないと言われ、妊活始めた翌月の漢方飲み出した月に偶然にも以前妊娠しましたが、🤰流産となり、、)



初の人工受精すべく
今週、今日で3日目の通院です😅
(昨日の時点で16.3mmで尿検査までしたのに、ちょっとまた明日来てほしーといわれ、、、)


働いてないから行けるけど、、
人工受精でもこんなに通うのですね🥲



アドバイスなどほしいです‼️
6回くらいはする予定です😌



陽性出た方の、夫婦の年齢も知りたいです!

コメント

初めてのママリ

2回目→流産
3回目→1人目妊娠
でした!

ちなみに私卵巣年齢40代、主人も精子の質悪かったです。

いい卵子をつくると良いと知り排卵付近でよもぎ蒸し行ったのですが、それが良かったのかな?と思います😊

年齢は現在私(34)、主人(42)です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    AMHのことでしょうか??いくらくらいでしたか?私は4と言われ大丈夫らしいのですが排卵がここ数ヶ月遅れすぎてて老化中だなと痛感してて😢
    (流産する前はまだ大丈夫でした)

    よもぎ蒸しききますよね!
    やはり温めがよいのかな🥺
    あ、年齢似てます!旦那の方はまだ30なのですがね..

    3回目で陽性出たと言うことですかね⁉️

    • 10月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうです!AMHです!
    うる覚えですが、1.5とかめっちゃ低くくて当時は落ち込みました😅

    なかなか妊娠できずとりあえず良いと言われるもの色々試しました。よもぎ蒸しした周期に妊娠わかったので恐らく温めたのが良かったのかなと思っています。

    2回目も陽性は出ましたが、育たず7、8週で完全流産という感じでした。
    3回目で正常妊娠でした。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーだったのですねぇ🥺🙏

    初期の流産って対策の取りようないですよね、、泣 
    私も7wでダメでしたが次回怖いです、、

    出来るだけ温めやはり必要なのですねぇ🙏確かに妊娠した時は、冬でした!😅

    お互い上手くいきますようにー🥺🥺

    • 10月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    でも、不思議なことに2人目は自然妊娠だったのでよく聞くメンタル的な部分もあったのかな?と思いました。

    1度流産経験すると不安になりますよね..

    私はもう2人で終わりですが、はじめてのママリ🔰さんは上手くいくといいですね☺️

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

今4歳の娘は人工授精
トータル3回目で出来ました!
運動率わるかったです😣
34パーとかだったかな…?
洗浄後は90超えてました!

排卵に合わせるとどうしても通院回数増えますよね😣
20mm近くなったら注射で排卵させて貰えると思います👀

娘を妊娠したときはわたし25歳、旦那26歳でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー!
    洗浄てそんなに良くなるのですね🥺ドキドキです💕

    3度目羨ましいです!

    そーですよね、、
    わたしいつも20ギリの排卵とかなので24mmとかなったことなくて😅今日また行ってきます〜🙏🙏

    それ以降は人工受精、されたりはしてませんか??

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人目の治療で
    今年の4.5.6月に人工授精しましたが
    失敗に終わりました🥲

    今回、何故か旦那の検査結果が
    前回より良くなっていて、、
    数字忘れましたが洗浄前も悪くない数字だったと言われました😂
    洗浄後は90超えてます!
    逆に今度はわたしが血液検査の結果が微妙に悪くなっていてって感じで💦
    今わたし31歳で、旦那がもうすぐ32になります😢

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなのですね🥺🙏

    血液検査ってどんな項目でしたか??
    確かに2人目トライされてる方で卵管つまりとかは聞いたことありますが、色々悩みますね。。

    上手く着床してくれることを願うばかりですよね🥺🙏💕

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    卵管は問題なしで
    潜在性プロラクチン(負荷後)がやや高め、甲状腺の数値も妊活においてはやや高めでした💦
    日常生活では問題がないレベルらしいです😢

    そうですね😣
    うちは3回ダメだったので、次は体外も視野に入れてます
    今月か来月から治療を再開予定です!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですねー😢

    血液検査でも色々わかりますもんね( ; ; )

    わたしも人工受精何回かしたら、恐らく体外(顕微?)しなきゃダメなんだろうなぁと思ってて🥺💨💨

    本当スムーズな過程を踏みたいですよね、、💔

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    だいたい6回したら
    ステップアップって聞きますよね😭
    まだ6回トライしてないけど…
    うちは、もうホントかすりもしないので早めにステップアップした方が
    いいのかなぁって思っています( т т )
    なかなか難しいですよね😢
    金銭的には人工授精で授かれたら1番なんですけどね😭

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無事してきました😮‍💨!
    精子、まさかの悪くなくて69%→洗浄し98%になってて濃度も濃かったです😂
    漢方とか飲んでたからかわかりませんがビックリ!笑

    今年3回くらいチャレンジできるので頑張ってみます!ソワソワしますね🥺🙏

    ですよねー‼️保険適用になったので普通に5000千円代で行えたのでこの値段と手軽さで授かれたら最高ですよね💕

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    おおー!!
    すごい!よかったですね👏
    お疲れ様でした✨
    赤ちゃん来てくれるといいですね💗
    嬉しい報告?を待っています✊

    • 10月6日
(´-`)oO

2回目の人工授精で双子妊娠してます🥺‼️人工授精する前に少しでも確率を上げたくて卵管造影をしました✨一応フーナーテストと精液検査もやりました念の為に✨

陽性出た時夫婦の年齢は旦那28歳、私27歳です☆