※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uni
家族・旦那

質問というか愚痴のようなものです。夫婦喧嘩が酷いです。だいたい私の…

質問というか愚痴のようなものです。

夫婦喧嘩が酷いです。

だいたい私の行動に夫が文句言ってきて、私が言い返せなくなって物に当たるというパターンです。
なんだかイライラしすぎて私が何か精神疾患とか発達障害があるのかと気になってきました。

今日は私が部屋を片付けないことを虐待だと言われたことが引き金です。

私は基本ずぼら、夫が几帳面なところもあります。
私は部屋が散らかってても気にならないんですが、夫は毎晩リセットしたいみたいで。
こちらは朝から晩までワンオペで、子のお世話、洗濯や洗い物は終わらせてるんだから、おもちゃ散乱してるくらい別にいいじゃないかと思ってしまいます。

私が部屋をキレイに保てればいいんでしょうけど、そこまで気が回らないです。

食洗機も乾燥機もあるのに何が大変なんだと言われます。

私は今育休中なんですが、仕事より家事育児が大変だと思っています。
夫は仕事の方が大変派で、そんなに言うなら世帯主を交換して俺を専業主夫かパートにしてくれとよく言います。

本当に交代した方がいいんでしょうか。

現状夫の方が年収が高く、交代するとなると私の転職が必要なので、リスクが高いなぁと思い尻込みしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

若くて奥さんが稼げるのであればその形でも全然いいとおもいます!
旦那さんが家事がこなせるならですかね💦

  • uni

    uni

    若くはないし資格もないので厳しい気はしています。
    いくら残業できるといっても未就学児二人いる女性がどれだけ雇ってもらえるかも未知数で。
    夫は家事育児できるとは思うんですけど、長期的に続けると読めないのも不安要素です。

    • 10月5日
はじめてのママリ

何が虐待なのか分かりません🥲
そんな事言われたらキレるの当然ですよね。毎晩リセットしたいなら何故旦那さんは自分でやらないんでしょうか?日中uniさんは家事に育児、旦那さんは仕事。じゃあ仕事から帰ってきたら分担してやるものじゃないんですか??何故仕事には定時があるのに母親は24時間残業させられ、文句言われなきゃいけないのか不思議です。

  • uni

    uni

    ありがとうございます。共感してもらえて嬉しいです。
    ほんともう旦那に言ってやってください〜😂
    それ言うと、社用携帯あるから定時なんてないみたいに言われるんですよね…!

    • 10月5日
り

部屋くらいお前が片付けたら良いやん、気になるんやろ?うち気にならんもん、気になる人がやったらいいんよ別にこっちの仕事じゃないしっていいますね笑
育休とっとるんやけ片付けろって?何で?疲れとるし、きならんしどーせまたおもちゃ出されるやん、片付けようとも思わんもんですねw
逆に片付けくらいしーよ、育休とっとるけって全部任せるのは違うやん、2人で協力していこうや〜て感じですけどね!

  • uni

    uni

    ありがとうございます〜!!
    ほんとそうですよね。
    二人の子供なのになんで全部私負担なのか意味わからなすぎですよ。
    いくら言っても働くことを分担してるんだから家事育児は私の分担らしいです…

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります、、私のとこもそんな感じです🥲ビニル袋のまとめ方とか洗濯物のたたみ方とか旦那のこだわりがあって、私ができないとなんで出来ないの?って聞いてきます、、、。
なら自分出やれよ。って話です😶‍🌫️

  • uni

    uni

    一緒の方初めてです〜😂
    周りに相談しても、旦那さんが家事やらないとかやれないばっかりで、旦那さんの方が細かい人っていなくて💦
    やれないなら任す、文句あるなら自分でやるを徹底してほしいですよね。。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいですよね😇
    なら自分でしてくれん?私できんとけどって言ったらなんで出来ないの?簡単だよ!みたいな言い方してきて、自分のやり方人に押しつけんな!って思います😇笑
    洗濯物は旦那が畳むまで放置してます😂畳み方めんどくさいので。。笑

    • 10月5日
ママリ

私は絶対夜リセットしたい派です!とにかく綺麗にしたいw

が!それをしたいなら虐待云々言う前に自分でやれよって思います😂

  • uni

    uni

    素敵です!!!私もそうなれたらいいんだろうなぁ。
    ほんとにそれですよね〜夫は働いてる所を分担してるそうです😞

    • 10月5日
ママリ

私はいくらめちゃくちゃ
オモチャがちらかってても
何も気になりません!

洗い物が流しに山盛り
畳んでない洗濯物が
ソファーに山盛り!
いつものことです😅

旦那は気になるらしく
無言で洗って畳みます

綺麗好きなら
自分でやれ!って思いますね!

  • uni

    uni

    旦那さん素敵ですね…!
    気になるなら文句言わず自分でやるのが正解ですよね。。

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

私もズボラです。ほんとに、足の踏み場もないくらい散らかっていて、置きっぱなしやりっぱなしのオンパレードでした。なので、私は夫にADHDっぽいから、見えないものは無いのと同じ。忘れるから同じ物また買ってしまう。と伝えてます。笑笑
夫は逆に綺麗好きです。
何にも言って来ないんですが、さすがに、お野菜さんをとろけさせてからは、片付けをしてくれるようになって、一度綺麗にすると私も習慣付いてきました。

ママリ

私も多少散らかってても気にならないしそこに労力使いたくないです😂
気になるなら旦那さんが片付ければいいと思うし昼間家事育児してるママさんに求めるのはちょっと違うかなと思いました😅
旦那さん口だけだと思います💦働いてもらいましょう😂