※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはな
家族・旦那

旦那の言葉にイライラし、家の購入を楽しめない状況について悩んでいます。土地や建物の予算に関して意見が合わず、今後の喧嘩を心配しています。同じような経験を持つ方のアドバイスを求めています。

なんか毎回旦那の言葉一つ一つがイライラして全く楽しい気持ちになりません。今、家を建てようかと話をしているのですが、FPに相談して6千万くらいの家でも問題ないんではないかと言われる中、やっぱり6千万は大丈夫か?と夫婦で思っていて、私が土地2500万くらいで建物は3千万くらいだとどう?ハウスメーカーは高いから工務店とかと話すと諸費用もかかったら6千万くらいになると一刀両断😮‍💨
だったら、いくら位の土地、建物だったら?とか提案してくれたらまだしも、、、一生に一度の買い物、注文住宅にしたらあれやこれや決めて大変だと思うけど、ワクワクしたりしながら決めたいのに、全然楽しくありません。これから毎回喧嘩しそうで本当に嫌です。そんなんなら、もう賃貸でいいんじゃない?とか投げやりになっちゃいます。同じような旦那をお持ちの方、どう気持ちを保っていますか?

コメント

り

ご主人めんどくさがり屋さんなんですかね??
特に口出ししてこないならこちらで進めて報告程度の方が良さそうですね💦
ご主人も値段心配してるのであれば少しでも安くなるような方法探してみるとかしてくれてもですよね🤔

  • なのはな

    なのはな

    なんかもう嫌になりますよね〜話すのも嫌になります😮‍💨もっとあれにしよう?これにしよう?などワクワクした話し合いがしたいです😓

    • 10月4日
yu

うちも金額では散々悩みましたが、結局ハウスメーカーに聞きに行かないといくらで建てられるのか具体的にはわかりませんでした。
一旦、予算はお二人とも5千5百くらいで合意のようなのでその予算でステキな提案してくれるかどうか展示場に行ってみるといいと思います。銀行の諸費用も込みで提案してくれるよう伝えれば大丈夫です。

そしてこれはウチの失敗談かのですが、営業には予算安めに伝えた方がいいです!!うちは5千5百がマックスで、出来れば少しでも贅沢な暮らしをしたかったので5千万に収めたかったんです。でも最初に5千5百と伝えた為、後々5千に訂正したのですがなんだかんだとオプションの課金も嵩んで5千5百ピッタリになりました。うまくできてます😅

  • なのはな

    なのはな

    下に返信してしまいました

    • 10月8日
  • なのはな

    なのはな

    ちなみにハウスメーカーどこにしましたか?土地はいくらくらいでしたか?

    • 10月8日
  • yu

    yu

    ハウスメーカーはダイワハウスです!
    土地は、ダイワハウスの分譲地で2200万弱でした💡

    • 10月8日
  • yu

    yu

    グッドアンサーありがとうございます😊!

    • 10月8日
  • なのはな

    なのはな

    大和ハウスどうですか?

    • 10月8日
  • yu

    yu

    ダイワハウスいいですよ🙆‍♀️まだ建築中で、あと2週間で完成となりますが、とても仕事が丁寧だと思います!
    もちろん大手ハウスメーカーなのでそれなりに金額しますが軽量鉄骨造で安心だなーと思います!

    予算が割とおありなので土地建物の大きさや地域にもよると思いますが十分検討できる気がします🙆‍♀️関東にお住まいですか??

    • 10月9日
なのはな

ずばり!私が思っていることを言ってくださって嬉しいです🙏
FPに相談して6千いけると言われても、老後キツキツの生活嫌ですよね😂
うちも5千万くらいと言って5千5万くらいが希望です✨