
お子さんの排便回数について相談です。便秘になりやすいと聞いていますが、どうすればいいか悩んでいます。現在は3日おきくらいで、授乳時に苦しい様子があります。浣腸のタイミングについてアドバイスを求めています。
完ミの方 お子さんの排便回数を教えてください
便秘になりやすいと聞きましたが、「二、三日出ないのも問題ない」、「1日おきに綿棒浣腸してる」と聞いてどうすればいいか悩んでいます
今娘は3日おきくらいです
授乳の際最後まで飲めず不機嫌に泣くことが多くお腹に💩が溜まって苦しいのではとアドバイスをいただきこれからどれくらいでなければ浣腸すべきか悩んでいます、、、
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月)

あんどれ
2人とも完ミですが、上の子は2日に1回、下の子はほぼ毎日出てます。
ミルク変えると出るようになったりする子もいるみたいですよ😊

はじめてのママリ🔰
3日でなければ浣腸って言われましたが、私は1日でもで無いとかなり苦しそうに踏ん張ったりしてるのですごくかわいそうに思うので1日出なくて次の日の夜も出なかったらしてあげてました🙆♀️

姉妹mama
私は1人目完ミで便秘で踏ん張ってるのに出ないしグズグズだしで悩みました😅
2人目も完ミですが毎日快便すぎてここまで差があるのかと思ってます🤣
昨日小児科を受診した際に先生は
3日に1回でもたくさん出て機嫌も悪くなければ
毎日出なくてもその子それぞれだから大丈夫って言ってました☺
だからミルクしっかり飲んでるのであれば回数とかは気にする必要無いと言っていましたがご機嫌ナナメだと不安になりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
今悩んでいるのが、グズグズが便秘だからかなのが分からないのです…
娘は授乳50mlほど飲むと途端にジタバタ暴れて苦しそうにするのでゲップさせたりしますがそれでも基準量飲めず、飲んだあとも必ず100%大泣きします。
その大泣きの理由が、便秘だからかどうかが掴めず苦しいです、、はじめてのママリさんは- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
グズグズがどういう意味合いがあるかどう掴んでいますか?
うちは完ミで、ミルクは120ml作っていますが完飲できることは稀です、、- 10月4日
-
姉妹mama
お返事遅くなりました💦
うちはミルクを逆に飲まなさすぎて体重減少で小児科に通ってます(´;ω;`)
生後1週間1度だけ80飲めましたが
だいたい40-60くらいしか1度に飲まず
1日にミルクを10回~14回あげてますが
トータルで570くらいです😅
一度に飲めないならこまめにと思って
小児科の先生も吸う力が弱くて疲れちゃう可能性があるから乳首のサイズをあげてと言われMサイズにしてようやくこれだけ飲めるようになったって感じです😅
上の子は逆に💩が出なくて踏ん張って苦しそうにしてて泣いてるって感じだったので
薬局でマルツエキスを買って飲ませたりしました💦
それでも症状が変わらずにミルクをはいはいに変えたら出るようになりました😅
森永のはぐくみをその時は飲ませていたのですが
栄養士さんにはぐくみのミルクは他者に比べて少しタンパク質が大きいからそれで便秘になってるのかな?そう言う話よく聞くと言われてミルクを変えて改善したって感じです😭
2年前の話なので今のミルクの成分がどうなったのかは分かりませんがミルクを変えると出る可能性もあると思います💦
長々とすみません🙇♀️- 10月5日
コメント