
コメント

ママリ
そのくらいの時期だと
日によって差がありますよ(^-^)

りの
こんばんは☆
胎動は日によって差があるので、少しでも感じられれば大丈夫と言われました!半日ないとかだと心配ですが…感じにくい時は横になって、少し休んでみることをオススメします、それでポコっと動いてくれたら大丈夫です(´∀`*)
あと、私も日中仕事してたので、動いてる最中は赤ちゃんも気持ち良くって寝ちゃうそうです╰(*´︶`*)╯♡だから、日中は感じにくくても夜とか動いていたら赤ちゃん元気です(*'▽'*)
気になりますよね〜、私も胎動弱くなると心配で心配で先生に電話して聞いてました(。-∀-)
-
にこ
返信ありがとうございます♡
安心しました!やっぱり日中は感じにくいですよね…
私もあまり気になったら電話してみます!- 12月17日
-
りの
なかなか動いてくれないと、赤ちゃんが心配ですよね( ゚д゚)お仕事で普段動き回ってるからなおさら…
一晩動かない、とかだったら連絡してみてくださいね(^^)
あと、お仕事も無理なさらずに。脅かすわけではないですが、私は普通に仕事を続けていたら、(立ち仕事でした)切迫早産で1ヶ月早く産休になりました(゚o゚;;絶対自宅安静でした(^^;
まずは、ママと赤ちゃんを1番に☆- 12月17日
-
にこ
はい!そうします♡
そうなんですね…気をつけます!
ありがとうございます!- 12月17日

陽向くん♡
私も以前は,立ち仕事をしていたのですが,
妊娠中は立ち仕事良くないと言われ,
出産して育児が落ち着いたら戻る予定です!
職場の社長にもそれでOk貰ってます(^_^)
-
にこ
返信ありがとうございます♡
立ち仕事はやはり負担みたいですね…
産休まであと少しなので頑張ります!- 12月17日
にこ
返信ありがとうございます♡
そうなんですね!安心しました!