
赤ちゃんの便が水っぽいですが、色やにおいに変化なし。機嫌も普段通り。夫が風邪をひいている。下痢でしょうか?
赤ちゃんの便がゆるい。
生後45日の赤ちゃんです。
生後3週ごろからうんちは1日〜3日に1回のペースになり、最近は少し粘りも出てきていたところでした。
ところが、今日お昼に、ブリリ!と音がして、水っぽい便をしていました。
その時はさして気にしていなかったのですが、夜、7:00、8:30、そして先ほど、ブリリィ!と下痢のような音をさせて、また水っぽい便をしていました。
下痢でしょうか?
色やにおいは普段とかわりません。
また、熱もないようです。
機嫌も特に悪いということはなくいつも通りな感じです。
変わったことといえば夫が数日前から風邪をひいているくらいです。
大丈夫でしょうか??
- てよ(1歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

☻
1日〜3日だと出てなさすぎるので、本来はそれが正常だと思います✨
ただ私は心配なのでうんちの写真やオムツ持って病院行っちゃいますね😭

かなま
むしろ、今までが便秘気味だったんだと思いますよ^ - ^息子が同じくらいの頃には、授乳の度に出てました(^.^)
-
てよ
授乳の度ですか!😳
おしっこはきっちり授乳の度に出るのですが…
うんちが出るときに、大人の下痢みたいにブリリ!と音がするのは普通でしょうか??- 12月16日
-
かなま
授乳中に、ブリブリ出してましたよ(^。^)いつのまにか、静かに出すようになりましたけど^_^
- 12月16日
-
てよ
そうなんですね!ありがとうございます(^。^)
- 12月16日

もうこちゃん
少しお腹の調子が悪いのかな?
うちの子は毎日出ますが、たまにゆるっぽくなって小出しで何回もする日がありますよ!今日もそうでした(^^)
熱がなく機嫌よくおっぱい飲むのであまり気にしていません(^^)
私だったら今の時期病院いって他に胃腸炎やインフルエンザをもらうのがこわいのでなるべく病院行かずに様子見ます!
-
てよ
やはり病院は病気が怖いですよね😭
これくらいの月齢の赤ちゃんでお腹の調子が悪くなる原因ってなんでしょうか?
お腹が冷えたのでしょうか?でもいつもどおり着せていつも通りの生活だったのですが…
ネットで調べても、離乳食の場合は食べたものが原因になることもあるようですが、まだですし。。。- 12月16日
-
もうこちゃん
完母ですか?母乳の子はウンチがゆるめだといいますが、うちは私がお菓子を食べすぎると子どものウンチがゆるくなるような気がします(^^)お母さんの食べたものも少し影響しているかもしれないです!
もし思い当たるところがなく、風邪っぽくなければ成長の一環だと思うようにしています。- 12月16日
-
てよ
かんぼです!
一つ思い当たることは、昨日、ずっと我慢してたカフェオレを飲んだら自分がおなかを壊してしまい…もともとそういう体質だったんですが…それから赤ちゃんの便もゆるくなった気がします。
関係あるんでしょうか…だとすると赤ちゃんに申し訳ないです。涙- 12月17日

❁
1日~3日に1回だと普段は
少なめの赤ちゃんなんですね🤔
うちの娘は毎日出てましたが、
水っぽい事が多かったです!
下痢なのか普通なのかよく分からない感じでした!
お子さんの機嫌も変わらず母乳(ミルク)も
ちゃんと飲めてたら、少し様子を見ても
いいかもしれませんね😊
-
てよ
うちも新生児の頃は水っぽくて最近は少し粘りがある感じになってきたので、腸にうんちを溜めれるようになってきたのだと勝手に解釈してました。、。
それがまた水っぽいのに戻ったから下痢なのかなと…
でもとりあえず様子見がいいみたいですね。
ありがとうございました!(^。^)- 12月16日
てよ
出てなさすぎだったんですね😱
ありがとうございました!