![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いしかわレディースクリニックでの出産について口コミで不安になりました。実際に通院や出産経験のある方の意見を聞きたいです。
藤枝市のいしかわレディースクリニックで出産予定です。
ふと口コミをみたら、ロキソニン処方された
先生に罵倒された、控訴中などの口コミを目にしてしまい不安になってしまいましたが、いい口コミも多くて
何が本当なのやら分からなくなってしまいました
実際出産された方、通院された方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7.8年くらい前はいしかわさん人気でした。里帰りしてまで石川さんで産む友達もいたり、焼津藤枝でお産を控えてる友達に、どこで産む?と聞くと決まって石川さん! でした。
ですが最近は、前田さんが多かったり、意外と鈴木さんも多い印象があります!
34週で今まで通われてて、悪いと思わなければ問題ないと思いますよ。
![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃん
いしかわさんで2人とも出産しました!
淡々としてて、私に合ってましたよ〜質問すると答えてくれる。不安そうにしてると大丈夫大丈夫〜って感じで気楽でした😄
私は口コミって、参考程度にはしますがあまり信用してないです。結局自分がどう思って感じるかでは?と思うので…。人間的に合う合わないもありますもんね。
私はそれより産科の先生って、24時間365日いつ呼び出されてお産になるかわからないし、大変な仕事だよな〜すげえな〜と、常にリスペクトの気持ちが勝ってたので、多少のことは気にしてなかったです。
自分は妊娠中、朝からホントは調子悪くて、仕事終わったあとに(18時過ぎくらい)連絡して特別に受診したら対応してくださって、「なんで朝から悪かったならすぐ来ないの?仕事は代わりがいるかもしれないけど、赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなんだよ」と先生に叱られて、ハッとしました。ちゃんとそういうこと言ってもらえて石川先生には感謝でした。)
なので、もし3人目が出来てもいしかわさんに行くと思います。
大丈夫ですよ。
はじめてのママリさんのはじめてのお産、無事に産まれるように祈ってます🤲
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました!
ありがとうございます😊- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん、あそこの先生ってキャラ濃いので結構合う合わないありますし、薬の件は本当です。
私はカロナールが欲しいと言ったらバファリンやイブでいいって言われて色々あって(母体側が)焼津総合に転院しましたが担当医になんで鎮痛薬をカロナール以外飲んでるの⁉︎って激怒されました。
私も34週まで来てるなら問題ないと思いますよ〜!
なんていうか、医者は割と変わり者多いのであまり深く考えなくていいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね🥺
薬の件が1番怖いなって思っていました。
里帰りのためまだ一回しか来院しておらず、少し不安になり口コミを調べて余計に不安になっていたところでした😢- 10月4日
-
退会ユーザー
最近まであんまり口コミには薬の件は出なかったと思います。さすがにロキソニンは処方されたことないですが💦
私も見ましたが最近の口コミなんか確かにひどいですよね😓
私はそこまでひどい先生ではないとは思いましたが…(薬以外)
今から転院となると、受け入れてくれる病院はあまりないかもしれません😭- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
最近の口コミひどいですよね🥲
薬以外の口コミはあまり当てにはしてませんが、、
今から厳しいですよね🥲
なので自分で飲まない選択をしたら問題ないのかな、など考えておりました、、
お返事ありがとうございます☺️- 10月4日
-
退会ユーザー
なんかタイミング法か何かの相談に行ったらお産で忙しいと冷たく対応されたとどこかで見ました🥺
勿論1人大勢なので、お産だけで忙しいとは思いますがもう少し丁寧に対応して下さったらいい病院なのかな?と思いました。
薬はカロナールはどこの病院でも貰えるので、必要になったら別の病院に行けばいいと思いますよー!!私も足りなくなってかかりつけの耳鼻科でついでに下さいって言ったらくれました!笑- 10月4日
![あいぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいぽん
二人いしかわさんで、出産しましたが、私もそんなに悪い印象はないです。
口コミ見ると確かに良くない口コミもありますが、あくまでもいい思いをしなかった人の書き込みで良かったって人もいる訳ですし。
先生も1人で検診、手術をしてるので一人一人ゆっくり丁寧に見るのも難しいかなぁくらいに私は思ってました。あっさり検診が終わってしまう時もありましたが、相談すれば話も聞いてくれましたよ🙂
私は入院中のご飯も美味しくて全部屋個室なのが良かったので2人目もいしかわさんにしました✌️
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
あくまでも口コミとは思っていたものの、ナイーブになってしまってました🥲
参考になりました😢ありがとうございました😊- 10月4日
-
あいぽん
妊娠中はナイーブになりますよね💦
無事、出産出来きますように🙂- 10月4日
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
1ヶ月前にいしかわさんで出産しましたー!!
私も口コミは気になってましたが、実際すごい良かったし入院中のご飯がすごい美味しくてサイコーでしたよ🥺🌟
助産師さんたちもいい人でずっと入院してたかったです🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
そうだったんですね!!
里帰りの為この間初めて来院したのでまだよくわかってなくて、ふと口コミを開いて不安になってしまいました😢