※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

福岡に一泊二日で旅行します😊子どもは1歳、3歳になりたてくらいです。1…

福岡に一泊二日で旅行します😊
子どもは1歳、3歳になりたてくらいです。

1日はアンパンマンミュージアム、あと1日をどうして過ごそうか悩んでいます。

ベイサイドプレイスは少し遠いですが、バスもあるので行けなくないですが、行く価値ありますかね?😂
キャナルシティや、、他に思いつかず。
子連れで楽しめるところあれば教えてもらいたいです!
ハイハイできるところだとより最高です!

車はなしです。

コメント

ちゅんちゅん

ベイサイドは大きな水槽がありたくさんお魚が泳いでいて子供たちは喜ぶかもです😄
2階には子供を遊ばせる有料スペースがありますが、観光だしわざわざかなと言った感じ。
まあ、タワーには登れますが、うーん。

あとはこそから海の中道までの船が出てるので、、、そこまで行くと水族館に公園に、と色々あるのですが。ハードかな😅

レンタカーがあるといいですが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ教えてくださってありがとうございます!
    わざわざ行くにはなぁ〜という所&遠い所が多くて悩みます🤔

    2日目は16時頃の新幹線で帰るのでレンタカーするかも迷ってて😂
    アンパンマン大好きなのでそれがメインで。2日連続は飽きるだろうし迷うなぁと😂

    • 10月4日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    博多周辺だと子連れ旅行でパッとしたところはあーんまりないですよね😩
    アンパンマンの建物の、別フロアにボーネルンドの遊び場があるので、まあ、そこでもいいのかなと。

    近くに観光客に人気のめんたい重屋さんがありますが、普通の明太子ご飯なので、家でも、できるので、オススメはしま、、、se

    その近くのパンストックは美味しいですよ😊

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    福岡大好きで独身のときも何度も行ったのですが、移動は大変ですよね😂
    なるほど!有料遊び場!!候補に入れます🖐️

    あの、、2日連続アンパンマンって微妙ですかね?💦
    目的がそれしかなく(住んでいるところも割と都市でなんでもあるので)どこを見てもうーんってなってしまって😂笑

    ご飯屋さんのこともありがとうございます!
    調べてみます♥♥♥ご飯屋さん大事ですね!!

    • 10月4日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    下の方が言われる通りららぽーともありかもですね!
    無料の屋上ミニ公園?もありました。
    ただ、最近あの辺は平日休日問わず激混みなのでバスでなくタクシーがいいです。

    アンパンマン、、、そんなに広くは無いから〜子供が飽きなければ二日でもいいのかなと。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ららぽーと良さそうですね😊
    大きくて満喫できそうですね♥
    地元情報ありがたいです😭タクシーなら楽なので行くならタクシーにします!!

    なるほど🤔初日の子どもの様子見てららぽーとにしてみます😂

    • 10月5日
a

ららぽーとはどうですか?
キッザニアやおもちゃ美術館などありますよ🤭調べてみてください🥰
ちなみにおもちゃ美術館はハイハイする子でも遊べる場所があった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッザニアできたの初知りでした🥺
    年齢が気持ち早い気もしますがこれ絶対一回は行きたいですね!
    ららぽーと調べてみました!!
    福岡ってすごい(笑)さすが都会と思いました(笑)

    • 10月4日
  • a

    a

    キッザニア3歳以下が遊べるところもあった気がするので雰囲気だけでも🤭
    私もまだ行ったことないので、今度行ってみたいと思ってます🥰旅行楽しんでください😊!

    • 10月5日