
コメント

だんごむし
あります🥲
尿意で起きてトイレ行くまでは、お腹が張って痛いですが出したら戻ります。
お腹がカチカチに固くなり、突っ張る感覚があれば張ってるということです。
赤ちゃんポコポコ動いてるのまだ分からないですかね??
横になったり、座ってる時に感じやすいです!感じる時期は人それぞれなので、もう少ししたら分かってくるかもですね🙂
それでも感じず不安であれば、次回の検診時に聞いてみた方がいいです😌

はじめてのママリ🔰
痛みがすぐ無くなるなら大丈夫です!!
初産の時は張るとか全く分からなかったし
なんなら2人目の時も指摘されたけど張る感覚分からなかったし
胎動なんて7ヶ月ぐらいでやっと分かりましたよ😂😂
-
やま
遅れてすみません🙇♀️
ですよね🤣本当に張るって感覚がよくわからずで、、、
とりあえずお腹カチカチにはなってないから大丈夫なのかな?と思ってます😭🙏
安心しました!ありがとうございます😊- 10月5日

はじめてのママリ🔰
なんか、そんな感じの今の子あります!
上の子はほとんど感じずぐりゅ。ってたまにする程度だったんですけど。。
今の子は蹴ったりしてきます!
今、27週なんですけど、そろそろ家事や、ウォーキング、何もかもしんどくなってきました。。
お腹はるって感覚も、上の子は全く無かったんですけど、お腹の子は、医者に症状言ったら、ハリどめだしておくね。と言われたので。。
これがはる?ってこと?ってなってます。
-
やま
お子さんによっても違うのですね🥹
なんか難しいですよね、、、症状わからないとき心配ですし🙏🙏
ありがとうございます😊- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
二人目でも、淡々と進んだので。。
でも、今回わかるのは張ると動きたくなくなります。とりあえずどこかで休まないと。。。ってなりますよ。
あ、あと、赤ちゃんが頭が上だと、膀胱とか圧迫されて。。とかあります。
初期から中期まで、よく考えたらトイレありました!
それが毎日起こるなら病院行くべきかと思いますが、ほんの、一時的とかならあると思います!- 10月5日

ふう
尿出して痛みが治まるのなら膀胱が大きく沢山の尿が溜まっていて内臓か圧迫されているのかな?と思います!
強い痛みや出血が伴っていれば受診となりますが、尿を排出して治まるのなら様子見でもいいと思いますが、不安なのであれば相談だけでもしておいた方がよいと思います😌✨
お腹を張る感覚は、触ればわかると思います!
痛みや違和感あれば下腹部を触ればカチカチになってるのでわかりやすいと思います😂
-
やま
なるほど🤔ありがとうございます👏👏
来週先生に聞いてみます!
なるほど!カチカチとまではなったことないので、まだ張ったことはないのかな?とも思います!
ありがとうございます😊- 10月5日
やま
遅れました🙇♀️コメントありがとうございます!
ですよね!安心しました🙏
ポコポコというか、ニョロっとたまーに座ってる時に、ん?これなに?て、ときはあるけど、胎動の確信取れませーん😭😭
来週の検診で聞いてみます!ありがとうございます😊