
友人の子供が私のものを盗んだ時、どう対応すべきか悩んでいます。
子供がいけないことをしたときについて。。
あるママ友が小さい子供3人を連れて良く家へ遊びに来くるのですが、子供達が玩具を壊したり壁を汚したりしてもあまり子供達を注意してくれません。それでも、物を壊した時などはそのママ友は申し訳なさそうに謝ってくれるし、そういった事に目を瞑れば明るく大らかで話の合う大事な友達なので「遊びに来たい」と言われれば断らず我家へ招いています。
しかし先日、その友人の長女(3歳)が私達(私とその友人)の目の前で娘のキーホルダーを自分の懐にそっと隠す。ということがありました(確実に盗んでる意識がある様子でした)。。友人が黙っているので、思わず「それはだめだよ!おばちゃん見たからね?キーホルダー返してくれる?」と私が言うと「間違って入れちゃったんだよね?」とフォローを入れる友人。。。
結局、私が友人の子にお願いをする形でキーホルダーを返して貰ったものの、その出来事が気持ちにずっと引っかかっています。
年齢にもよるのかもしれませんが…もしも、皆さんの子供が他人のものを目の前で盗んでしまったら、どう対応しますか?私のあの日の対応は幼い子供に対してきつかったでしょうか。。
- えびっちり(7歳)
コメント

ママリ
個人的にその対応が
結局はその娘さんの為にもなったと思います🥺!
間違っちゃったんだよね?
って受け入れてたら、
後々本当に大変な事態になるかも、、
これは本当にいけないことなんだ、
と小さいうちから学ぶのは大事だと思います🧐
そしてその方は今後一切家に来させません、絶対に🥺

naami
人様のお家でダメなことをしたら
謝罪は勿論、子供も叱ります。
キーホルダーを間違って入れたって
何なんですか?(笑)
窃盗ですよね。
我が子の物は全て
思い入れのある物なので、
もし盗まれたら
子供相手でも同じように叱ります!
そもそも、人の物を壊したり
汚したりを繰り返す子を、
人様のお家に連れて行くのが
理解出来ません。
申し訳なさそうに謝れば
何でも許してくれるわ〜と
思われてませんか💦
気が合うお友達かもしれませんが、
こうして疑問に思っている時点で
価値観が合わないんだと思います…
-
えびっちり
コメントを頂き、ありがとうございます😊
私も自分の娘が友達のものを盗んでしまったら、なっちゃんさんと同じ対応をすると思います💦
その友人に関しては私を舐めてると言うより、良くも悪くも「何も気にしない性格」という感じです。その性格が神経質な私にとって救いとなることも多いのですが、あまりモヤモヤが続くようなときは確かに付き合い方を考えるべきかもしれません😓- 10月3日

はじめてのママリ🔰
えー、私なら距離置くし家にもう招きません。
そもそも自分の子供3人も連れて人様のお家に行くって心配で仕方ない(なんか壊したらどうしようとか汚したらどうしようとか)ので、私なら行きませんけどね💦
しかも、自分の子供に全然注意しないなんて尚更呼びたくもないです。
えびっちりさんの対応は間違ってないと思います😊
-
えびっちり
コメントをありがとうございます😊間違ってないと言う御言葉も、とても安心しました。
物を壊したり〜というのも困るのですが、1番困るのは姿見の鏡を壊しそうになったり包丁のある棚を開けたり危ない瞬間が度々あり…やっぱり、3人も連れていたら色々心配するのが普通ですよね💦- 10月3日

ma
フォローを入れるそのご友人もどうかと思います💦
人様のおうちでおもちゃを壊したり、壁を汚しても何も言わないのも…
私なら二度と自宅に来てもらいたくないです😥
-
えびっちり
コメントを頂きありがとうございます😆友人のその言葉を聞いたときは私もびっくりしてしまいました。。今後の付き合い方は、やっぱり少し考えても良いのかもしれませんね💦
- 10月3日
えびっちり
お優しいコメントをありがとうございます☺️
○○ちゃんのお母さん怖い!と思われているのでは。と気にしていたところだったので、こういった御言葉を頂けて安心しました😌