1200gで生まれた息子が3ヶ月入院。退院が決まるも、次々と兄弟がヒトメタに。息子の体調不良で退院日変更を希望も、反応がすっきりせず悩んでいる。耳鼻科で相談後、迎えに行くか迷っている。
1200gで産まれた為、3ヶ月入院している息子がいます。
退院が決まった矢先、真ん中の子がヒトメタにかかってしまったので、先週日曜日の退院にしてもらっていましたが、その次にお兄ちゃんがかかってしまい、
また明日の火曜日に退院にしてもらっていました。
今日の朝起きてから元気ありずっと熱はないのですが、トランプで遊んでいたら「ゼー、ゼー」と少し苦しそうな呼吸🥲
鼻水もずるずる。今はゼーゼーは無くなったのですが、また息子の退院念のため、木、金、日曜日あたりに変更していただきたいと相談したところ
うーん、、わかりました。
と、少しすっきりしない反応でした。
こちとてもちろん早く家に連れて帰りたいけどタイミングがずれてずれてそんな反応されてもってどーすればいいのって感じでなんか悪い事してるみたいでもやもやします。
16:00に耳鼻科が開くからそこでも先生に相談しようと思っていますが、万全の状態で迎えにいけたら1番いいですが、もう明日迎えに行ってしまおうか悩んでます。
ずっと体調伺っていたらキリないですかね。
お兄ちゃんの体調は鼻喉以外、熱もく元気です。
だから余計決めかねています。
みなさんだったらどうされますか🙇♀️
- ままん(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
なるべく余裕を持って対応したいのでわかりましたと言ってくれたのだから退院伸ばしてもらっていいと思います!
病院はプロです、本当にダメならダメと言ってくれます。
罪悪感感じる必要ないです!
ままん
耳鼻科の先生にも伸ばしたほうが良いと言われました🙇♀️
伸ばしてもらいます!