
5ヶ月の娘を育てる完母の母親が39度の熱で辛い状況。夫は飲み会に行くことを優先し、対応に不満。どう対処すべきか悩んでいます。
カテゴリが違ってたらすみません。
今5ヶ月になったばかりの娘を完母で育ててます。
昨日の夜から私が39度近い熱を出してます!!
身体の節々が痛く寒気もして寝れないのに、旦那は子供をチョット抱っこして、すぐに渡してきます。
辛いから寝かしつけして欲しかったのに(T_T)
そして、今日の夜ミーティングと称した飲み会だそうで。。。
身体大変だから、飲み会行かないことは出来ないか聞いたら、ミーティングだし。。と!!
出来るだけ早く帰るとは言っていますが、飲み会で早く帰る事なんてほとんどありません。
私もイライラし、じゃ行ってくれば?と冷たく言いそこで、会話が終わっています。
さっきLINEきて、やっぱり行くそうです。
諦めて行ってくればと言ったもののムカつきます。
あんまりちゃんとお世話出来なくて娘もかわいそうだし(T_T)
みなさんはこんな時どうしますか??
長々と愚痴をすみません。
- あんまま

ジェジェネ
お気持ち分かります…
ついついイライラして「んじゃ、行ってくれば?」って言ってしまいますよね(>_<)
言ったはいいものの、本当に行くってなると腹立つし体調が悪いと不安にもなりますよね(ーー;)
私も同じような事がありました…
時間が経つにつれて自分が倒れたりしたら子供はどうするんだって考えるようになっちゃって(>_<)
子供のために私は謝りました…
「さっきはゴメンネ、意地を張ってしまったんだ。やっぱり体調が悪くて子供のお世話が出来るか不安だから帰ってきてほしい」と頼みましたよ(~_~;)
その結果、いつもは二次会・三次会までいく旦那が早く帰ってきてくれました(笑)
会社の付き合いも大切だけど、妻の体調が悪い時ぐらい早く帰ってきてもらいたいですよね‼︎

pengin
もぉー‼行くのをやめてほしいですね⤵信じられません💦
あたしも産後、乳腺炎で9度の熱がでて、もう節々が痛いし、寒気がするし大変でした~💦
大丈夫ですか~?
その日は、次の日仕事でしたが、旦那さんが寝ずに子どもをみてくれて、あたしはなかなか寝つけなかったですが、とにかく頑張って寝ました💦
そういう日ぐらい、助けてほしいですよね⤵

あんまま
コメントありがとうございます。
同じような事があったんですね!!でも謝ったなんてスバラシイです☆
私は謝れそうになく、冷たく当たってしまいそうです。
普段は行ってもまだいいのですが、こんな日位はと思ってしまいますよね!!

あんまま
コメントありがとうございます。
素敵な旦那さんですね(^O^)寝ずに子供を見てくれるなんて☆
乳腺炎も大変みたいですよね!!
私もやっと少し熱が下がってきましたが、今日飲みに行かなくてもぉー(-。-;と思ってしまいます。

ジェジェネ
産後39度の熱が出たのが2回ぐらいありました(~_~;)
1度目は軽い乳腺炎、2度目は最近で風邪でした(>_<)
そういう時に限って旦那は飲み会があったりするんですよねぇ…
あんままさんの体調は大丈夫でしょうか?
無理をせざるおえないとは思いますが、少しでもいいので横になって体を休めて下さいね(T.T)

あんまま
コメントありがとうございます。
少し子供と一緒にお昼寝できました!!
何とか乗り切ります(^O^)!!
コメント