※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産前産後枠で保育園や幼稚園2号認定を利用した方へ。求職中に延長利用した方、求職活動はしましたか?

産前産後枠で保育園に入園したり、幼稚園の2号認定・延長保育園を利用したことのある方に質問です!産後の期間が終わって求職中に切り替えて利用期間を延ばしましたか😣?
求職中に切り替えた方、実際に求職活動はしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに今そんな感じです🙌
求職活動に切り替えてます。
毎日ハローワークに行ってます!とかではないですが、タウンワークとかみたりはしてますよ🫣
家にいてもひまだし、春から実際に働きたいので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭!
    幼稚園ですか?保育園ですか?
    また、下の子は4月からの保育園申請していますか?💦

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

上の子幼稚園下の子保育園です!
更に下が4月からの保育園申請を今月します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も上の子幼稚園です。いま産前産後枠でたまに延長保育を利用しています✨(水曜日が半日なので…笑)

    産前産後の申請をした時に市役所から「求職中にして切り替えれば3ヶ月また延ばせますよ〜」と言われたのですが、まだ働く気もないため迷っています😂
    やっぱり働く気があって下の子も保育園に申請する人とかしか求職中に切り替えて利用しないですよね😣

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すみません上のものです🤣間違えて返信押せてなかったですw
    働く気なくても、保育園の園長がこうしたら延長できるから!って教えてくれました😂笑

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すみません!勘違いしていたのですが、お子様3人いらっしゃって1番上の子が幼稚園、真ん中の子が保育園、1番下の子の保育園をこれから申請ですか!?

    4月までまだ期間ありますが、求職中で利用できるのって3ヶ月とかじゃないんですか😳?
    私も市役所の方から言われて、出来るものなら延長したい〜!と思ったのですが、「全然求職活動してなさそうだよね…働く気あるのかなー?」とか先生の間で噂になったりするのかなと思って😭笑

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです☺️
    上が幼稚園、真ん中が小規模保育園で春から幼稚園予定、下がこれから申請です!

    求職活動は3カ月ごとの更新で、期限前に再申請で延期できます🤣
    噂したりするかは完全園の雰囲気によりますね🥹

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!1番上のお子さんは幼稚園で延長保育使ったりしてますか😣?
    幼稚園の帰宅時間めっちゃ早いですよね笑

    うちの自治体も同じです😂
    市役所的には全然オッケーなゆるい雰囲気だったのですが、幼稚園はバス通園なのであんまり雰囲気わからないんですよね😂

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那お迎えの時とかは遅くなるので使ってます!あと早朝保育も旦那の日は利用してます。下が双子なので連れて送迎するのが結構しんどくて🥹
    うちの幼稚園は16時までにお迎えなのでそんなに早くもないかなと思います☺️

    バス通園で会わないなら気にしなくて良くないですかね😂?!求職活動中ですがなにか?くらいでいいかと笑

    • 10月3日