

ゴルゴンゾーラ
うちの子2歳前にしゃべり、コップ飲みは1歳半から練習してすぐにマスターしました!
クルクル回るのも今でも遊びでやりますよ☺️
とりあえず健診まで様子見て、そこで相談されてもいいと思いますよ!
でも上記のこと読む限り全然普通かなとおもいますが…

退会ユーザー
ママやパパは3歳過ぎてから言い始めましたし、つま先立ちもまわるのも一時期ハマってましたよ…
検査何度かしてますが、言語遅延なだけです
こちらの言葉が理解出来てたら大丈夫と4歳前でもいわれたので、取り敢えず一歳半は様子見にはなると思います😥
他に特徴があれば早くから診断とかあると思いますが…
1人目の男の子だと、ゆっくりペースだと先生たちにも言われます
2人目の女の子は、もう1歳弱でママとか言いますが本当個人差が大きい時期ですよ💦

はじめてのママリ🔰
言葉が出るのが遅い子はいてるみたいですが、
言葉をどれくらい理解してるかというところが重要みたいですよ☺️
娘には
〇〇の絵本持ってきてー!とか〇〇ゴミ箱に捨ててきてー!とか、お外行くから、靴の準備しとてー!とかのやり取りをしてたと思います。
コメント