※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児で忙しく、写真撮りの余裕がないです。ハーフバースデーは撮りたいと思っています。毎月の写真はどうしていますか?

こんにちは!もうすぐ5ヶ月になる息子がいます☺️

オムツアートやお昼寝アートを
自宅でやってる方いますよね?
よくネットで見かけて かわいい と思います😊

妊娠中から見ていて、産まれたらやろう!
と思ってましたが
初めての育児で疲れ果て、そんな余裕もなく…
生後1ヶ月の写真すらありません…😅笑

お宮参りはちゃんとスタジオで撮りましたが
生後2ヶ月〜お食い初めなど
いろいろ写真撮りたかったなぁ〜と後悔😭

もちろん日常的には産まれてから毎日撮ってます✨
ただ背景や衣装などセットして撮ったことがないです😣
今さら5ヶ月から撮るのもなんだかなぁ…と💦

みなさんならどうしますか??😅
ハーフバースデーは撮ろうと思ってます💗

それと毎月撮ってる方はどんな感じで撮ってますか?😊

コメント

はじめてのママリ

全然5ヶ月からでもいいと思います!😍
私の性格だと、1歳になったとき今度はなんで5ヶ月からでも撮っておかなかったんだと後悔しそうで😂

オムツアートやお昼寝アートではないですが、毎月マンスリーフォトは撮ってました!
全然背景とかないですが、その月をイメージさせるマンスリーカードを工作して、そのカードと一緒に撮り、息子の成長記録用のインスタにその時点でできるようになったことや前と変わったことを記録してます!