※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

こども園で2号認定枠で入園し働けなくなった場合1号認定に変更できますか?(1号の定員がいっぱいでも)

こども園で2号認定枠で入園し働けなくなった場合1号認定に変更できますか?(1号の定員がいっぱいでも)

コメント

deleted user

定員があいてないと転籍は厳しいと思いますが、はやめに園長に相談されるのが良いと思います。

1号の定員と2号の定員はそれぞれ設けてある園がおおいので、1→2はむずかしいけど、2→1号だと空きがあるというケースはときどきあるし、そんなことができるかわかりませんが、園長の裁量で急きょ1号枠増やせる とかだと可能性あるかもしれませんね!なんにせよ、自治体や園によりそうな事案です。転園は大変だと思うので、転籍できるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あきがないとダメなんですね、、、
    今年からかよってる幼稚園が来年からこども園になるのでいいなーって思ってたんですけど退園になるなら1号のままいこうかな😭

    • 10月3日
♡HRK♡

息子が通っている園は空きがないと変更出来ません。
1→2も2→1も同様です。
2→1→2も、1号に変更したけどやっぱり2号に戻りたいとなっても1→2の空きがないと無理なので預かり保育が全額自腹になると説明会で話がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    退園にならないと思ってました😭

    • 10月3日