
切迫早産気味で、安静にするべき範囲を教えてください。子宮口は少し開いていて、子宮頚管は34mm。買い物や洗濯は動いてもいいですか?旦那に頼む方がいいでしょうか?
今日の健診で切迫早産気味と言われました(>_<)
自宅安静ってどこまで安静にすればいいですか?
現在子宮口は少し開いてるいて、子宮頚管は34mmでした。
40mmは欲しいところだから少し短いねと。
上の子退屈だろうけど散歩や公園は控えて安静に、
張りどめを処方してもらって今副作用と戦ってます(´・ ・`)
買い物や洗濯なら動いていいんですか?
それとも旦那が休みの日にまとめ買いやネットスーパーに
頼った方がいいのでしょうか?
どこまで安静すればいいかアドレス下さい(>_<)
- さぁちゃん( ^ω^ )(8歳, 9歳)
コメント

あすちん
参考になるか分かりませんが、32週から経管長1センチでずっと寝たきりでしたね…
ご飯風呂トイレ以外はほぼ横になってました。
上の子がいるので入院はできず実家にお世話になってましたが親が仕事に行ってる昼間は上の子とちょっと遊んだりしてたから多少は動いてました。
34週で経管長0センチ、子宮口4センチでしたが寝たきりを続けたら36週までもちましたよー!
32週で34ミリならそこまで安静にする必要もないと思いますが、歩き回ったり重いものもつのは絶対ダメです!
心配なら買い物や洗濯も旦那さんに任せた方がいいかも!

hi( ¨̮ )...♪*゚
厳しい病院ですね!
私は18mmになって入院しました。
25mmがボーダーラインだよと言われていました( ¨̮ )
家事や買い物以外は出来るだけ横になっていれば大丈夫だと思います...♪*゚
-
さぁちゃん( ^ω^ )
うちは2cmきったら危ないよと言われたので
たぶん2cmきったら入院だと思います!
息子の抱っこと散歩は禁止なので
買い物と家事とかはなるべく旦那にしもらってます
ただ座ってる事が多くなったので体重増加が😭- 12月18日

なべモチ、柚
うちは自宅安静ではなく病院で絶対安静を1ヶ月過ごしました(笑)
-
さぁちゃん( ^ω^ )
子宮頚管短くなったとか子宮口開いちゃったんですか(>_<)?
- 12月18日
-
なべモチ、柚
開いてて、予定より1ヶ月も早かったから緊急入院しました(笑)- 12月20日

まさこ
私の話ではなくてすみません、妹が切迫早産で安静の時は、病院で安静の度合いの説明があったそうなので、病院で聞いてみられるのがいいのかなと思います💡
-
さぁちゃん( ^ω^ )
とりあえず息子の抱っこと散歩はやめてね
とは言われたんですが🤔
どこまで動いいいのかなーとおもって(>_<)- 12月18日
さぁちゃん( ^ω^ )
なるほど!重いものと歩き回るのは避けます(>_<)
買い物は旦那にしてもらうか、週に1回まとめ買いか最悪車でササッと買いに行くことにしました!
洗濯は旦那と2人でやることにして、掃除は少し動きたいので私がやることになりました!