※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アオ
産婦人科・小児科

中耳炎で耳鼻科に通院中。咳が出てきた。耳鼻科で咳の薬もらえるか不安。小児科で咳の薬もらい、夕方耳鼻科再診するのがいいか悩んでいる。皆さんはどうしていますか?

中耳炎で先週(月火金)から耳鼻科にかかってて、今日再診だったんですが、昨日から咳が出てきました🥲
耳鼻科でも咳の薬って貰えるんですかね?

耳鼻科は元々今日の夕方保育園帰りに予約してありました。
耳鼻科の午前中の予約は埋まってて、咳の薬貰えないなら小児科(当日予約制)に午前中行って咳の薬だけ貰って、夕方耳鼻科に中耳炎を診てもらうのがベストなのか…。

みなさんこういうときどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

咳の薬ももらえますよ🙂
子供がアレルギー性鼻炎で、ふだんから耳鼻科通いしてます。
風邪のときは追加で咳、鼻水の薬も出してもらってます。

チム

私も、耳の症状は何もない状態で風邪症状を診てもらえるのか気になって電話で聞いたことありますが、診ますよ!と言われて、その後受診しました😄今でも、どうしても午前中に行きたいけど小児科の予約はいっぱいの時に耳鼻科に行って風邪のお薬もらうときあります😄