※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子の時に希望の幼稚園に入れられなかったが、今度は入れそうだった。家族の意見や保育時間を考慮し、結局同じ園に決めた。下の子は手がかかり、現在の園に不満あり。他の園も魅力的だが、仕方ないですね。

お子さんを希望の園に入れられなかった方、いらっしゃいますか。
上の子の時に入れたかった幼稚園が、共働きウェルカムになり、今度こそ入れられそうだったんですが、、
助けてくれるわたしの両親の意見、旦那の意見、預かり保育の終了時間の長さなど考慮して、結局上の子と同じ園にすることにしました。
下の子は手がかかり、いまの園は一人一人のことは相談しにくいこと、特別なカリキュラムはやらないことがネックです。でも、お母さんたちは会う人会う人いいひとだし、英才教育はしないけど、上の子はたくましく育ちました。
もうひとつの園は外部講師も来ていて、園長先生も素敵で、先生方も一人一人をよく見ていました。
仕方ないですよね。

コメント

母娘でキティラー

もう娘は小学生になりましたが、年少さんから入れたかった幼稚園に入れられませんでした。

プレや兄弟枠でぽぽ決まりみたいなとこで、プレに行かせてなくて1人っ子の娘は待機のまま過ぎて行きました。

ただそこは我が家の近くまで園バスがなかったりしたので結果オーライだったのかもしれないと今となっては思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果オーライわかります。
    上の子もすごい幼稚園楽しんだし、上の子には合っていました。

    明日、どちらの幼稚園も願書提出開始なんですが、モヤモヤしてしまって

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

希望の園に入れたけど
徐々に園長先生に対して違和感
保護者の民度が低い
出ていく子が多いのに入ってくる子がほとんどいない
子供が仲良しの子を見つけられずに卒園、、、、、

下の子も同じ園ですが転園を考え始めました(^.^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうケースもあるんですね😣
    何が正解かわからなくなってきます。
    園長先生への違和感はわたしもあります💦民度が低い、、ちょっといやですね。
    転園,それもありですよね。

    • 10月3日