※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが夜中におしっこ漏れがあります。オムツは10時間着用。Lサイズに変えても改善せず。パンツタイプや夜中に1度交換するのが良いか相談中です。何か対策がありますか?

生後7ヶ月、夜中のおしっこ漏れについてです。

現在8.2kg。グーンのテープMサイズを着用しています。

夜中の授乳はないため、オムツも10時間くらいそのままです😥いつも寝ながらグルグルまわって、仰向けになったりうつ伏せになってたりしています(うつ伏せ多め)。

最近になって、朝起きたときにお腹が濡れています💦おしっこが漏れているようで、テープのLに変えてみたんですが、変わらず...

パンツタイプにした方がよいのか、夜中に1度変えてあげたほうがよいのか。。。

何か対策ありますか?

コメント

ラティ

息子がうつ伏せで寝るタイプで、パンパースで漏れましたがメリーズに変えてからは大丈夫です🙌
ブランド変えるのもオススメですよ🌱

はじめてのママリ🔰

少し前まで私も同じ悩みでした😭

8.2キロで、普段ムーニーのテープMサイズを使ってますが、どうしても寝返りなどでずれてよく漏れてました💦

そこで夜寝る時だけ、同じMサイズのパンツタイプを履かせてみたところ、1回も漏れなくなりました👏

なのでテープとパンツを併用して使ってます🙌
パンツタイプはいずれ買うことになりますし、一度試してみても良いかもです☺️
解決すると良いですね🥺

mama

同じく、寝る時はほとんどうつ伏せで朝漏れてしまっているのでパンツタイプのオムツに替えました😊✨
寝る時だけ1つサイズを大きいものにし、気持ちお腹の方を引っ張って出来るだけ上にあげて寝かせます🤣🤣
これで漏れなくなりました👌🏼

はじめてのママリ

うちはその頃メリーズのパンツタイプ使ってましたが、朝まで替えないと漏れてました😅
パンパースやグーンなど他のメーカーも試してみましたがどこかしらから漏れるので、諦めて大人が寝る時間(娘が21時、大人は23〜24時に寝てました)に一度替えてあげると漏れなかったです。
きっとオムツとの相性や体格の違いもあるので、良い方法が見つかるといいですね!

deleted user

8キロ、ムーニーのMで漏れたことないです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

nana

まとめての返信ですみません💦

・ブランド変える
・サイズUP
・テープ→パンツへ...etc

で試してみます\(^^)/たくさんご意見ありがとうございました💕😭